日本学術振興会 学術国際交流事業 申請・採択数一覧 |
平成20年1月1日現在 |
事 業 名 |
平成15年度 |
平成16年度 |
平成17年度 |
平成18年度 |
平成19年度 |
申請 |
採択 |
申請 |
採択 |
申請 |
採択 |
申請 |
採択 |
申請 |
採択 |
外国人特別研究員 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外国人特別研究員(第1次) |
42 |
7 |
44 |
15 |
53 |
16 |
53 |
12 |
47 |
14 |
外国人特別研究員(第2次) |
41 |
13 |
38 |
11 |
54 |
15 |
55 |
7 |
49 |
7 |
外国人特別研究員(欧米・短期)第1回 |
|
|
1 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
|
外国人特別研究員(欧米・短期)第2回 |
|
|
2 |
2 |
2 |
1 |
2 |
1 |
3 |
1 |
外国人特別研究員(欧米・短期)第3回 |
3 |
3 |
1 |
1 |
|
|
1 |
0 |
1 |
0 |
外国人特別研究員(欧米・短期)第4回 |
|
|
1 |
1 |
|
|
1 |
0 |
2 |
1 |
外国人特別研究員(欧米・短期)第5回 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
0 |
外国人特別研究員(欧米・短期)第6回 |
|
|
|
|
|
|
1 |
0 |
1 |
1 |
外国人特別研究員(米国・短期)第1次 |
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
外国人特別研究員(米国・短期)第2次 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小 計 |
87 |
24 |
87 |
31 |
111 |
32 |
114 |
20 |
104 |
24 |
外国人招へい研究者 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外国人招へい研究者(短期)第1次 |
17 |
8 |
13 |
7 |
16 |
8 |
25 |
10 |
20 |
9 |
外国人招へい研究者(短期)第2次 |
12 |
5 |
14 |
5 |
6 |
2 |
14 |
5 |
9 |
4 |
外国人招へい研究者(長期) |
11 |
3 |
9 |
0 |
14 |
5 |
16 |
6 |
9 |
3 |
外国人著名研究者招へい |
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
NIS(旧ソ連)諸国研究者招へい(短期) |
1 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日英共同による大学教授等招へい |
|
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
小 計 |
42 |
17 |
37 |
13 |
36 |
15 |
55 |
21 |
38 |
16 |
研究者派遣 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特定国派遣研究者 |
17 |
10 |
5 |
5 |
9 |
3 |
5 |
1 |
3 |
2 |
海外特別研究員 |
20 |
5 |
22 |
5 |
19 |
4 |
33 |
4 |
27 |
5 |
国際学会派遣(第T期) |
|
|
7 |
3 |
14 |
4 |
20 |
6 |
17 |
6 |
国際学会派遣(第U期) |
|
|
|
|
14 |
9 |
14 |
4 |
14 |
7 |
国際学会派遣(第V期) |
|
|
|
|
3 |
0 |
2 |
1 |
4 |
2 |
小 計 |
37 |
15 |
34 |
13 |
59 |
20 |
74 |
16 |
65 |
22 |
共同研究 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
二国間交流事業共同研究 |
|
|
|
|
44 |
8 |
42 |
7 |
42 |
6 |
日仏交流促進事業 |
4 |
1 |
|
|
|
|
4 |
0 |
1 |
0 |
米国,豪州,欧州諸国との共同研究 |
4 |
0 |
7 |
0 |
|
|
|
|
|
|
日米科学協力事業 |
2 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日米がん研究協力事業 |
|
|
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
日韓科学協力事業 |
8 |
3 |
5 |
2 |
|
|
|
|
|
|
日中科学協力事業 |
1 |
1 |
1 |
0 |
|
|
|
|
|
|
先端研究拠点事業 |
2 |
0 |
1 |
0 |
7 |
1 |
5 |
1 |
0 |
0 |
アジア研究教育拠点事業 |
|
|
|
|
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
アジア・アフリカ学術基盤形成事業 |
|
|
|
|
1 |
0 |
1 |
0 |
6 |
0 |
日中韓フォーサイト事業 |
|
|
|
|
1 |
0 |
2 |
0 |
2 |
1 |
若手研究者インターナショナル・
トレーニングプログラム |
|
|
|
|
|
|
|
|
5 |
1 |
小 計 |
17 |
5 |
15 |
3 |
56 |
9 |
55 |
8 |
57 |
8 |
セミナー・研究集会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
二国間交流事業セミナー |
|
|
|
|
4 |
2 |
4 |
1 |
1 |
0 |
米国,豪州,欧州諸国とのセミナー |
2 |
1 |
2 |
1 |
|
|
|
|
|
|
日米がん研究協力事業 |
|
|
1 |
0 |
|
|
|
|
|
|
日韓科学協力事業 |
|
|
2 |
0 |
|
|
|
|
|
|
アジア学術セミナー |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
|
国際研究集会 |
3 |
0 |
4 |
1 |
3 |
1 |
4 |
0 |
8 |
0 |
先端科学シンポジウム |
|
|
|
|
|
|
1 |
0 |
1 |
0 |
小 計 |
6 |
1 |
10 |
2 |
8 |
3 |
9 |
1 |
10 |
0 |
論博取得希望者支援 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アジア論博研究者支援事業 |
8 |
2 |
2 |
1 |
6 |
2 |
8 |
1 |
8 |
2 |
アジア論博研究者支援事業(継続者) |
|
(8) |
|
(7) |
|
(5) |
|
(6) |
|
(5) |
小 計 |
8 |
2 |
2 |
1 |
6 |
2 |
8 |
1 |
8 |
2 |
合 計 |
197 |
64 |
185 |
63 |
276 |
81 |
315 |
67 |
282 |
72 |
採 択 率 |
32.5% |
34.1% |
29.3% |
21.3% |
25.5% |
|
|