|
教育職員免許状授与の所要資格の取得に関する規程の一部を改正する規程 |
(平成20年5月26日海大達第113号) |
経済学研究科の会計情報専攻において,教育職員免許状の授与の所要資格を得させるための課程の認定を取り下げたことに伴い,所要の改正を行ったものです。(平成20年4月1日適用) |
|
北海道大学名誉学位規程の一部を改正する規程 |
(平成20年5月29日海大達第114号) |
これまで,国際文化交流を通じ,本学の教育・研究の進展に寄与した功績が特に顕著である者に対して,その功績に対する顕彰として名誉学位の称号を授与してきましたが,国際文化交流以外の活動を通じ,本学の教育・研究の発展に特に顕著な功績があると認められた者,及び学術及び文化の発展に寄与した者であって,本学において顕彰することが適当と認められたものに対しても,名誉学位の称号を授与することができるようにすることに伴い,所要の改正を行ったとともに,併せて規定の整備を行ったものです。 |
|
国立大学法人北海道大学契約職員就業規則の一部を改正する規則 |
(平成20年5月29日海大達第115号) |
国立大学法人北海道大学特任教員就業規則の一部を改正する規則 |
(平成20年5月29日海大達第117号) |
国立大学法人法第35条の規定により準用される独立行政法人通則法第63条第3項の規定及び公務員の給与改定に関する取扱いに係る閣議決定における要請を踏まえ,職員の給与について,社会一般の情勢に適合したものとし,かつ,国家公務員の給与水準を十分考慮して国民の理解が得られる適正な給与水準とするため,本年4月1日付けで勤勉手当の算定に際し用いる率に係る人事院規則が改正されたことを考慮し,契約職員及び特任教員の勤勉手当の算定に際し用いる率の見直しを行うことに伴い,所要の改正を行ったものです。 |
|
国立大学法人北海道大学子どもの園保育園臨時職員就業規則の一部を改正する規則 |
(平成20年5月29日海大達第116号) |
札幌市から認可保育園に対して交付される補助金における人件費の算定については,国会公務員の給与を参考として算定されていることから,当該補助金の額を考慮しつつ,職員の給与について,社会一般の情勢に適合したものとし,かつ,国家公務員の給与水準を十分考慮して国民の理解が得られる適正な給与水準とするため,本年4月1日付けで勤勉手当の算定に際し用いる率に係る人事院規則が改正されたことを考慮し,子どもの園保育園臨時職員の勤勉手当の算定に際し用いる率の見直しを行うことに伴い,所要の改正を行ったものです。 |
|
北海道大学における講座等に関する規程の一部を改正する規程 |
(平成20年6月1日海大達第118号) |
本年6月1日付けで,本学において,生命科学院に連携分野が新設されたことに伴い,所要の改正を行ったものです。 |