臨床試験の研究組織であるジャパン・ガスト・スタディ・グループの代表を務める北海道大学病院の浅香正博病院長が,「ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌による2次胃がんの予防に関する研究」により,平成20年度高松宮妃癌研究基金学術賞を受賞されました。
高松宮妃癌研究基金は,「癌撲滅」を発意された高松宮妃殿下が,同級生とともに組織された「なでしこ会」の15年にわたる募金活動で得た資金を基本金として,昭和43年に発足した基金で,優れた癌研究に対して助成活動を行っています。
〜 |
これまでに受賞された本学関係者〜 |
|
昭和51年度:(故)牧野佐二郎名誉教授「癌の細胞遺伝学的研究」 |
|
昭和63年度(創立20周年記念特別賞): |
大塚榮子名誉教授(受賞時:薬学部教授)「c-Ha-rasがん遺伝子産物,p21タンパク質の3次構造の決定」 |
|
|
平成17年度: |
鎌滝哲也名誉教授(受賞時:薬学研究科教授)「シトクロムP450の化学発癌における役割とその発現制御」 |
|
(総務部広報課)
|