同窓会との交流

 5月16日(土),東京同窓会総会が東京神田の学士会館で開催されました。
 当日は,120余の同窓生が集い,本学からは鋳山理事,鈴木東京オフィス所長,大西総務部長等が参加しました。
 総会に先立ち,本学獣医学部同窓生の旭山動物園小菅正夫名誉園長による「もう一つの旭山動物園物語」と題する講演があり,映画化もされ今や日本を代表する動物園の一つとなった旭山動物園での奮闘記がユーモアを交えながら語られ,大いに会場が盛り上がりました。
 総会後の懇親会では,JFEホールディングス株式会社代表取締役社長の數土文夫東京同窓会理事長から,北海道大学の卒業式,入学式に出席された際のエピソードが語られ,鋳山理事からは大学の近況及び北大フロンティア基金への協力依頼がありました。乾杯の発声は今年度から東京同窓会に新たに設けられた世代別の評議員の矢部いつかさん(平成16年水産)により行われ,懇親会は20代から80代までの世代を越えた和やかな交流となりました。
 懇親会のフィナーレは,恒例の寮歌「都ぞ弥生」を肩を組んで参加者全員で歌いました。
鋳山理事の挨拶 鋳山理事の挨拶を聞く數土会長と小菅園長及び東京同窓会
鋳山理事の挨拶 鋳山理事の挨拶を聞く數土会長と
小菅園長及び東京同窓会
世代別評議員の矢部いつかさんと大先輩  
世代別評議員の矢部いつかさんと大先輩  

(総務部広報課)

前のページへ 目次へ 次のページへ