去る6月9日(火)に病原体等の取扱者を対象にした教育訓練を,クラーク会館講堂において開催いたしました。
この教育訓練は,病原体等の取扱者に,関係法令,本学規程等の基礎的な知識及び適正な取扱い方法等の基本的事項について理解していただくことを目的としたもので,本学規程で受講が義務付けられているものです。
今回の教育訓練では,病原体等安全管理委員会委員長である,獣医学研究科 高島郁夫教授,同委員会委員の歯学研究科 柴田健一郎教授,獣医学研究科 苅和宏明准教授,遺伝子病制御研究所 森松正美准教授,獣医学研究科 大橋和彦教授,医学研究科 有川二郎教授に講義いただきました。
職員・学生合わせて約320名が出席し,6名の講師による講演に熱心に聴き入っていました。 |
 |
 |
講演を行う高島教授 |
会場の様子 |
|
(学術国際部研究協力課) |
|