(28)
エゾトウヒレン(
Saussurea riederi
ssp.
yezoensis
var.
elongatum
)
2008.8.10 襟裳岬
これをナガバキタアザミの変種とする説には異論があるらしい。大雪山黒岳九合目付近で大群落を作るナガバキタアザミは,どちらかといえば渋めの花を付けるが,この変種の花色は誠に鮮やかで他の草に埋もれていてもよく目立つ。キク科の花はお互いに良く似たものが多く,その一員であるアザミやトウヒレンの仲間も素人には区分が難しいが,専門家でも分類の難しいグループであるらしい。
理事・副学長 岡田 尚武