11月1日(日),構内交通安全対策の一環として北13条道路(イチョウ並木)の交通規制を行いました。
これは,毎年黄葉シーズンになるこの時期,多くの観光客や市民が散策に訪れていますが,交通量の多いこの車道の中央で写真撮影やギンナン拾いをする人が後を絶たないため,交通車道を開放しているものです。
当日は,大学生協による「イチョウ並木市民開放日」の営業や学生団体北大カフェプロジェクトによる「対話と交流」を目的としたコーヒーサービスなどの企画もあり,小雨の降る悪天候にもかかわらず約3,500人もの方々が訪れ,イチョウ並木の黄葉を満喫していました。「去年も来たけれど,今年も見事な黄葉を見られて良かった。」「落ち着いて写真撮影が出来て良かった。」などの感想も寄せられましたが,「天候が悪くて残念」との声も聞かれました。
交通規制の実施に当たりましては,学内関係部局等のご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。 |