平成22年度の大学入試センター試験が,1月16日(土),17日(日)の両日,全国一斉に実施されました。
本学においては,大学入試センター試験を実施するにあたり,実施本部,総務部,試験場部,救急医療部,連絡部及び広報部を設置し,本学教職員等約1,200人の協力を得て,無事終了しました。
なお,第2日目の1月17日は札幌近郊の雪害の影響により,札幌地区試験場の試験開始時刻を1時間繰り下げて実施しました。
全国の志願者は,前年度より9,386人増加し553,367人でした。道内の志願者は,前年度より357人増加して19,836人となりました。
本学が担当する試験場の志願者数は,藤女子大学試験場を含めて5,921人で,各試験場(会場)の受験状況は次のとおりです。
また,新型インフルエンザ対応として,大学入試センター試験追試験を1月30日(土),31日(日)の両日,都道府県ごとに実施します。道内での受験対象者数は,17日の試験を雪害の影響により受験できなかった者を含めて130人で,本学高等教育機能開発総合センターを試験場として,北海道教育大学と共同で実施します。 |