経済学研究科会計専門職大学院では,12月18日(金)午前10時30分より経済学研究科大会議室において,講師に公認会計士・監査審査会常勤委員脇田良一氏を迎え,「監査の品質管理」というテーマで,特別セミナーを開催しました。
公認会計士・監査審査会は,金融庁に設置され,公認会計士試験の実施のほか,公認会計士および監査法人の行う監査の品質について,審査及び検査を行っています。脇田委員は,同審査会の設置以来約6年にわたる経験を踏まえ,現状の監査の品質管理についての問題点を,実際の監査法人の処分勧告事例を交えながら講じられました。長らく明治学院大学で教鞭を執られ,同大学学長も歴任された脇田委員の語り口はたいへんわかりやすく,参加した学生にもたいへん好評でした。
経済学研究科会計専門職大学院では,学生が実務に触れる機会を多く持ってもらいたいと考えており,今後も引き続きこのようなセミナーなどを開催していきます。 |
|
 |
 |
公認会計士・監査審査会常勤委員 脇田良一氏 |
特別セミナーの様子 |
|
|
(経済学研究科・経済学部) |
|
|