本学は,大学評価・学位授与機構の平成21年度実施大学機関別認証評価を受審し,平成22年3月29日に「同機構が定める大学評価基準を満たしている」との評価を受けました。
この評価により,本学における教育研究活動等の質が保証され,高等教育機関として十分な水準にあることが認められました。
なお,評価結果の中で以下の事項の他5項目が,主な優れた点として挙げられました。 |
|
○ |
大学院共通授業科目を設定して幅広い視野を有する人材の育成に配慮している。
|
○ |
教育活動等の改革に対する積極的な取組が,文部科学省の各種教育改革プログラムにおいて,教育GP1件,特色GP2件,現代GP3件,医療人GP1件,大学院GP4件,「魅力ある大学院教育」イニシアティブ7件,戦略的大学連携支援事業1件,産学連携による実践型人材育成事業1件,法科大学院等専門職大学院形成支援プログラム1件,専門職大学院等教育推進プログラム1件の採択につながっている。 |
○ |
文部科学省21世紀COEプログラムに平成14年度に4件,平成15年度に6件,平成16年度に2件が採択され,支援期間終了後についても研究科や教育研究センター等の設置を行うなど,継続的発展に努めている。 |
|
|
 |
|
 |
認証書 |
|
認定マーク |
|
|
(企画部調査分析課) |
|
|