![]() コマクサ(Dicentra peregrina) |
||
|
||
火山の砂礫地に多いパイオニアプラントで,高山植物の女王と呼ばれることも多い。蕾が馬の顔に似ているのでこの名前が付いたらしいが,昔は効能あらたかな薬草として本州の霊山参りの人たちにより採取されたらしい。大雪山赤岳にあった群落は盗掘により貧弱化していたが,保存と移植の努力が実って最近はかなり見栄えのするレベルまで回復した。もっとも,元来本種が自生していなかった山にまで植える人がいるらしく,これまた困ったものである。本州の白馬岳,八ヶ岳,秋田駒ヶ岳などには,殆ど人の手が加えられていない大群落が残っているが,北海道の花の方が色が濃いように思える。 | ||
理事・副学長 岡田 尚武 | ||
|
![]() |
![]() |