部局ニュース

全国農学系学部長会議を開催

 第123回全国農学系学部長会議並びに第103回全国農学系学部等事務協議会が,10月14日(木),15日(金)の両日,北海道大学農学部を当番校として京王プラザホテル札幌で開催されました。
 同学部長会議は,全国国公私立大学71農学系学部の学部長で構成し,年2回開催されており,同会議には関係学部長(農学,水産,獣医,環境等)63名及び事務長等65名が出席されました。
 2日間にわたり総会及び常置委員会が行われ,また,文部科学省高等教育局の澤川和宏専門教育課長から「高等教育を取り巻く最近の状況」について説明が行われ,また,北海道立総合研究機構理事長 丹保憲仁氏から「近代を超えるために」と題する特別講演が行われました。
 二日目は,農林水産技術会議事務局の横田敏恭 技術政策課長から,平成23年度農林水産技術会議事務局予算概算要求の重点項目について,川合豊彦 研究推進課産学連携室長から,競争的資金制度等についての説明が行われました。

 
活発に意見が交わされた農学系学部長会議 特別講演をされる丹保憲仁北海道立総合研究機構理事長
活発に意見が交わされた農学系学部長会議 特別講演をされる丹保憲仁
北海道立総合研究機構理事長
 
(農学院・農学研究院・農学部)
 

前のページへ 目次へ 次のページへ