(44)
チシマキンレイカ(
Patrinia sibirica
)
2008.7.20 大雪山黒岳
別名をタカネオミナエシというように,北海道の高山帯に自生し,平地に咲くオミナエシとそっくりの花を付ける。両者は,同属の別種として分類されているが,北海道の海岸地帯のオミナエシには,チシマキンレイカと見分けがつかないほどよく似た個体が多い。同じ黄色の花を付けてても,秋の花で目立たない印象のミヤマアキノキリンソウに比べ,本種は姿や大きさが高山植物らしく,夏の初めの大雪山の稜線に点々と散らばって咲く様子はなかなか好ましい。
理事・副学長 岡田 尚武