編集メモ

 

満員の大講堂で行われた鈴木名誉教授の学生向け講演会。会場内の全員が立ち上がり大きな拍手で鈴木先生をお迎えしました。ノーベル賞受賞者の一言一句を聴きもらすまいとする学生たちの真剣な眼差しのなか行われた講演。質疑応答では,「最近の若者は…という言い方をよくするけれど,僕は若い人たちはとてもよくやっていると思っているよ。僕ら若い頃も,よくそんなことを言われたんだ」と語りかけるようにお話しされました。記者会見の時よりも学生と話すときのほうが,いきいきとして楽しそうに見えたのは気のせいでしょうか。最後に工学部2年生の武田一君から花束を贈呈され,再び大きな拍手のなか会場を後にされました。

 

受験生にとっては,最初の大きな関門となる大学入試センター試験が15日と16日の2日間にわたって行われました。2日目は,全国各地で雪が降り試験実施に影響を与えました。道内でもJRの不通,高速道路の通行止めなど交通機関に影響がありましたが,幸いなことに本学では大きな混乱はありませんでした。受験生のみなさんは,無事終えたことに安心されたのではないでしょうか。2月25日の前期日程試験,3月12日の後期日程試験と各大学の個別試験がひかえています。あと2カ月。ガンバレ受験生!



前のページへ 目次へ 次のページへ