(財)北海道大学クラーク記念財団では,本学の教育研究,学生支援等に対し毎年助成事業を行っておりますが,本年度につきましては次のとおり決定いたしました。
なお,助成金額は,今後の予定も含めまして総額42,150,000円となっております。
1.教育研究活動支援事業 |
|
(1) 博士後期課程在学生研究助成 |
採択数 15件 採択金額 7,480,000円 |
氏 名 |
所属部局等 |
学年等 |
研 究 課 題 名 |
助成額 |
向 井 健 |
教育学院 |
DC3年 |
地域における生活課題当事者の自立を支える学習論理の解明 |
500,000円 |
山 村 宏 江 |
工学院 |
DC1年 |
トキシコゲノミクス的アプローチを用いた下水処理水中の残留医薬品の毒性評価 |
500,000円 |
杉 野 義 都 |
工学院 |
DC1年 |
酸化物分散強化型(ODS)フェライト鋼の高温変形機構に関する研究 |
500,000円 |
三 浦 泰 人 |
工学院 |
DC1年 |
コンクリートの化学劣化・破壊領域の進展に関する準微視的化学・力学連成解析システム |
500,000円 |
高 健 |
工学院 |
DC1年 |
MBMSを用いたジメチルエーテルの低温着火機構の解明 |
480,000円 |
多羽田 大 助 |
農学院 |
DC1年 |
植物の環境ストレス耐性に関わる二本鎖RNA解離タンパク質の分子的・生理的機能解析 |
500,000円 |
松 永 宗 幸 |
農学院 |
DC3年 |
テンサイOwen型細胞質雄性不稔性発現機構の解明 |
500,000円 |
村 井 勇 太 |
農学院 |
DC2年 |
光アフィニティーラベルによる機能解析を目指した新規光反応性インドール誘導体の合成 |
500,000円 |
平 山 洋 佑 |
農学院 |
DC3年 |
ビフィズス菌のゲノム機能解析に向けた遺伝子破壊技術の開発 |
500,000円 |
西 野 智 博 |
獣医学研究科 |
DC2年 |
低体重出生による腎臓形態変化・腎機能低下の分子メカニズム解明 |
500,000円 |
奥 山 みなみ |
獣医学研究科 |
DC2年 |
北海道の雄アライグマ(Plocyon lotor)における,性成熟過程と季節繁殖に関わる性腺機能変化の詳細解明 |
500,000円 |
後 藤 直 也 |
生命科学院 |
DC2年 |
Alcadein family タンパク質の機能解析 |
500,000円 |
古 堅 彩 子 |
生命科学院 |
DC2年 |
エイコサノイドの膜透過機構に関する研究 |
500,000円 |
林 泰 弘 |
保健科学院 |
DC2年 |
自然環境中から株化された難培養性細菌感染アメーバを用いた新規共生基盤の探索 |
500,000円 |
原 渕 祐 |
総合化学院 |
DC2年 |
全対称振動変曲点を有する分岐反応の理論的研究 |
500,000円 |
(2) 新渡戸基金研究助成 |
採択数 1件 採択金額 500,000円 |
氏 名 |
所属部局等 |
学年等 |
研 究 課 題 名 |
助成額 |
近 藤 健一郎 |
教育学研究院 |
准教授 |
北海道大学で学んだ沖縄出身者たち−札幌農学校卒業生 宮城鉄夫を中心に− |
500,000円 |
2.教育研究国際交流支援事業 |
|
(1) 博士後期課程在学生海外派遣助成(学会等発表) |
採択数 15件 採択金額 2,220,000円 |
氏 名 |
所属部局等 |
学年等 |
会 議 名(開催国名) |
助成額 |
山 中 亮 |
教育学院 |
DC3年 |
第16回ECSS学会大会 |
150,000円 |
時 暁 楠 |
情報科学研究科 |
DC3年 |
第26回国際回路/システム,コンピューター,通信技術会議 The 26th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications(ITC-CSCC 2011) |
120,000円 |
大 宮 哲 |
環境科学院 |
DC3年 |
アメリカ地球物理学連合 |
150,000円 |
リュウ ヨンウン |
水産科学院 |
DC3年 |
第9回魚類繁殖生理国際シンポジウム |
150,000円 |
白 川 北 斗 |
水産科学院 |
DC3年 |
国際ヤツメウナギシンポジウム |
150,000円 |
寺 沢 重 法 |
文学研究科 |
DC3年 |
第31回国際宗教社会学会学術大会 |
150,000円 |
福 地 孝 平 |
工学研究科 |
DC3年 |
第11回機械材料の性質に関する国際会議 |
150,000円 |
安 田 尚 人 |
工学院 |
DC1年 |
自己伝播型高温合成に関する国際シンポジウム |
150,000円 |
大 木 平 |
理学院 |
DC3年 |
シュミレーション天文学の進展:計算手法,道具立,成果 Advances in Computational Astrophysics: methods, tools and outcomees |
150,000円 |
喜 多 俊 介 |
生命科学院 |
DC3年 |
第22回国際結晶学会国際会議及び総会 |
150,000円 |
山 下 恵太郎 |
生命科学院 |
DC2年 |
第22回国際結晶学会国際会議及び総会 |
150,000円 |
鵜 山 真 紀 |
歯学研究科 |
DC3年 |
2011年米国骨代謝学会 |
150,000円 |
佐々木 宗 輝 |
歯学研究科 |
DC3年 |
2011年米国骨代謝学会 |
150,000円 |
原 新太郎 |
農学院 |
DC3年 |
2011年世界応用微生物会議 |
150,000円 |
BURCE MARLOW EDGAR KORTES |
農学院 |
DC3年 |
2011年 ASABE 国際学会 |
150,000円 |
(2) 学部学生等海外派遣助成(留学) |
採択数 [1]長期留学 25件 [2]短期留学 10件 採択金額 6,950,000円 |
[1]長期留学(交流協定のある大学に私費留学する場合) |
氏 名 |
所属部局等 |
学年等 |
留 学 先 ・ 留 学 期 間 |
助成額 |
木 村 亮 |
文学部 |
3年 |
ドイツ(ミュンヘン大学) 〈H23.10.1〜H24.7.31〉 |
250,000円 |
大 西 幸 奈 |
文学部 |
3年 |
韓国(ソウル市立大学) 〈H23.8.30〜H24.6.17〉 |
250,000円 |
篠 原 亮 子 |
文学部 |
3年 |
中国(清華大学) 〈H23.9.1〜H24.6.30〉 |
250,000円 |
林 峻 平 |
文学部 |
4年 |
タイ(マヒドーン大学) 〈H23.9.10〜H24.1.31〉 |
250,000円 |
山 口 由 華 |
文学部 |
4年 |
ドイツ(ミュンヘン大学) 〈H23.4.1〜H24.1.31〉 |
250,000円 |
焉@澤 昌 稔 |
文学部 |
4年 |
アメリカ合衆国(オレゴン大学) 〈H23.9.1〜H24.6.30〉 |
250,000円 |
石 川 翔 |
文学部 |
4年 |
フィンランド(オウル大学) 〈H23.9.5〜H24.5.31〉 |
250,000円 |
丸 山 絢 子 |
文学研究科 |
MC2年 |
ドイツ(ミュンヘン大学) 〈H23.10.1〜H24.7.31〉 |
250,000円 |
川 島 吉 人 |
法学部 |
2年 |
アメリカ合衆国(オレゴン大学) 〈H23.9.1〜H24.6.30〉 |
250,000円 |
渡 部 雄 大 |
経済学部 |
3年 |
スウェーデン(ヨーテボリ大学) 〈H23.8.20〜H24.1.25〉 |
250,000円 |
大 堀 慶 |
経済学部 |
3年 |
中国(復旦大学) 〈H23.9.1〜H24.7.6〉 |
250,000円 |
木 谷 祐 希 |
経済学部 |
3年 |
台湾(国立台湾大学) 〈H23.9.5〜H24.7.31〉 |
250,000円 |
高 山 朋 之 |
経済学部 |
4年 |
ブラジル(サンパウロ大学) 〈H23.8.1〜H24.1.31〉 |
250,000円 |
吉 田 綾 |
経済学部 |
4年 |
イギリス(シェフィールド大学) 〈H23.9.15〜H24.2.4〉 |
250,000円 |
野 口 卓 弥 |
経済学部 |
4年 |
台湾(国立台湾大学) 〈H23.9.1〜H24.1.31〉 |
250,000円 |
清 野 広 平 |
経済学研究科 |
MC1年 |
カナダ(マクマスター大学) 〈H23.9.8〜H23.12.21〉 |
250,000円 |
吉 井 孝 拓 |
理学部 |
3年 |
カナダ(アルバータ大学) 〈H23.9.1〜H24.4.20〉 |
250,000円 |
井 上 周 也 |
農学部 |
3年 |
フランス(ストラスブール大学) 〈H23.9.1〜H24.6.30〉 |
250,000円 |
須 藤 舞 |
農学部 |
4年 |
フィンランド(オウル大学) 〈H23.9.1〜H23.12.22〉 |
250,000円 |
田 中 智 大 |
教育学部 |
3年 |
台湾(国立台湾大学) 〈H23.8.1〜H24.7.31〉 |
250,000円 |
岩 元 綾 香 |
環境科学院 |
MC1年 |
アメリカ合衆国(ハワイ大学ヒロ校) 〈H23.8.15〜H24.5.11〉 |
250,000円 |
上 田 静 |
工学部 |
4年 |
タイ(マヒドーン大学) 〈H23.4.25〜H24.4.1〉 |
250,000円 |
原 澤 祥 典 |
工学部 |
4年 |
フィンランド(オウル大学) 〈H23.9.5〜H24.5.31〉 |
250,000円 |
纐 纈 麻佑子 |
工学部 |
MC1年 |
スイス(スイス連邦工科大学) 〈H23.9.1〜H24.1.29〉 |
250,000円 |
大 脇 慶 多 |
工学部 |
DC2年 |
スイス(スイス連邦工科大学) 〈H23.9.1〜H24.8.31〉 |
250,000円 |
[2]短期留学(全学教育における語学成績の優秀な者で,海外留学を希望する場合) |
氏 名 |
所属部局等 |
学年等 |
留 学 先 ・ 留 学 期 間 |
助成額 |
下 郷 沙 季 |
文学部 |
2年 |
韓国(ソウル市立大学) 〈H23.8.8〜H23.8.23〉 |
70,000円 |
中 嶌 弘 樹 |
文学部 |
2年 |
中国(北京科技大学) 〈H23.8.13〜H23.8.31〉 |
70,000円 |
大 沢 祐 輝 |
教育学部 |
2年 |
中国(北京科技大学) 〈H23.8.13〜H23.8.31〉 |
70,000円 |
世 良 尚 也 |
教育学部 |
2年 |
中国(北京科技大学) 〈H23.8.13〜H23.8.31〉 |
70,000円 |
安 田 三 冬 |
教育学部 |
2年 |
中国(北京科技大学) 〈H23.8.13〜H23.8.31〉 |
70,000円 |
長 田 悠 里 |
医学部 |
2年 |
英国(キングスカレッジ・オックスフォード校) 〈H23.8.6〜H23.8.28〉 |
70,000円 |
川 村 桜 |
歯学部 |
2年 |
フランス(トウレーヌ学院) 〈H23.8.12〜H23.9.16〉 |
70,000円 |
森 麻 由 |
工学部 |
2年 |
ドイツ(ミュンヘン工科大学) 〈H23.9.5〜H23.9.29〉 |
70,000円 |
瓜 本 明日香 |
農学部 |
2年 |
中国(未定)
〈H23年夏季休業又はH24年夏季休業期間を予定〉 |
70,000円 |
鈴 木 智 |
農学部 |
2年 |
中国(上海大学) 〈H23.8.28〜H23.9.17〉 |
70,000円 |
(3)外国人留学生奨学金助成(給付・単年度限りとする) |
採択数 3件 採択金額 1,800,000円 |
氏 名 |
所属部局等 |
学年等 |
国 籍 |
助成額 |
王 磊
|
経済学研究科 |
DC2年 |
中 国 |
月額 50,000円 |
韓
若
康
|
文学研究科 |
DC2年 |
中 国 |
月額 50,000円 |
Khaltar Amartuvshin
|
医学研究科 |
DC2年 |
モンゴル |
月額 50,000円 |
3.奨学育英事業 |
|
学部学生奨学金助成(貸与) |
採択数 [1]平成23年度新規 10件 [2]継続者 27件 採択金額 22,200,000円 |
[1]平成23年度新規 |
氏 名 |
所属部局等 |
学年等 |
貸 与 期 間 |
助成額 |
前 島 充 雅 |
総合教育 歯学部 |
1年 |
H23年4月〜H29年3月 |
月額 50,000円 |
藤 村 真 也 |
歯学部 |
2年 |
H23年4月〜H28年3月 |
月額 50,000円 |
焉@木 拓 也 |
工学部 |
3年 |
H23年4月〜H25年3月 |
月額 50,000円 |
大 嶋 香 織 |
経済学部 |
3年 |
H23年4月〜H25年3月 |
月額 50,000円 |
森 貝 聡 恵 |
文学部 |
2年 |
H23年4月〜H26年3月 |
月額 50,000円 |
諸 田 稔 |
法学部 |
2年 |
H23年4月〜H26年3月 |
月額50,000円 |
小 坂 典 子 |
農学部 |
3年 |
H23年4月〜H25年3月 |
月額 50,000円 |
松 田 識 郁 |
医学部(医学科) |
2年 |
H23年4月〜H28年3月 |
月額 50,000円 |
高 橋 正 樹 |
総合教育 医学部(医学科) |
1年 |
H23年4月〜H29年3月 |
月額 50,000円 |
廣 田 彩 乃 |
農学部 |
4年 |
H23年4月〜H24年3月 |
月額 50,000円 |
【今後の予定】 |
4.その他の事業 |
|
学業優秀者表彰助成(クラーク賞) |
採択数 50件 採択金額 1,000,000円 |
(総務企画部総務課)
|