5月31日(火),高等教育推進機構中会議室において,平成23年度北海道大学レーン記念賞授与式が行われました。今回は6名が受賞しました。
授与式では山口佳三理事・副学長,高久眞一名誉教授,渡邊 洋名誉教授,外国語教育センターより奥 聡准教授,土田映子准教授,そして小泉信隆学務部長の列席のもと,奥准教授から,「レーン記念賞は,戦前から戦後にかけ本学の英語教育にご尽力されたハロルド・M・レーン(Harold M. Lane)先生のご功績を記念して,昭和40年(1965年)に設けられたもので,1〜2年次の英語成績が優秀で,レーン夫妻の残した国際親善の精神にふさわしい学生に授与される賞である」との紹介がありました。
次いで山口理事・副学長から受賞者へ賞状,記念メダル及び図書カードが授与されました。
山口理事・副学長の祝辞を受け,受賞者を代表して法学部の吉田裕央さんから,賞を受けたことへの謝辞が述べられました。
「レーン記念奨学金」として始まった本賞は,平成9年から「レーン記念賞」となり,今回を含め338名の学生に授与されています。
受賞者(学部3年)
法 学 部 |
吉田 裕央 |
法 学 部 |
春田 淳平 |
工 学 部 |
平井 悠一 |
工 学 部 |
長内 尚之 |
工 学 部 |
呉 承哲 |
医 学 部 |
梶川 博之 |
 |
 |
お礼の言葉を述べる受賞者 |
受賞者を囲んで記念撮影 |
(学務部学生支援課)
|