![]() チシマギキョウ (Campanula chamissonis) |
||
|
||
長い毛を持つ大型の筒状花が特徴的なキキョウの仲間で,群れて咲く様はまさに高山植物の典型であるが,風格のある花は単独で咲いていても様になる。日本の山では似たもの同士とされるイワギキョウの方は,ライトブルーの花色もあって軽快な協奏曲風なのに対して,こちらは重厚な交響曲風の形と色合いが持ち味であろう。葉を比べてみても,薄くてつやのない前者に対して本種の葉は厚くて艶がある。その名前からしても北海道の山には多いはずだが,大雪山系では普遍的なイワギキョウに対して本種の分布はやや限られており,北アルプス白馬岳でよく目にするような大型の株は見たことがない。 |
||
前理事・副学長 岡田 尚武 |
||
|
![]() |
![]() |