4月入学の「日本語研修コース」入学式を,4月10日(火)午前9時30分より,国際本部大会議室において行いました。
本コースは大使館推薦の外国人留学生に対して,大学院進学前の予備教育として開設されている6か月間の研修コースです。今回本コースには,8か国9名の留学生が入学しました。
入学式では,最初に来賓の方々や教員の紹介が行われた後,留学生一人ひとりの名前が読み上げられ,学生はそれぞれ起立し,来賓の方々や教員,他の学生に向かって挨拶をしました。その後,杉浦秀一留学生センター長からの祝辞がありました。初めは緊張気味だった学生たちも,最後に撮った集合写真にはすっかりリラックスした笑顔で収まっていました。
入学生は引き続き情報教育館に移動し,留学生センター指導部ほかによる外国人留学生のための全学オリエンテーションに参加しました。オリエンテーションの資料は,先に留学生を対象にデザイン公募を行って作成した,国際本部設置記念オリジナルエコバッグとファイルに入れて配付されました。大学での事務手続き等の説明のほか,在学生によるミニ講演会,札幌北警察署による交通安全や防災についての案内,札幌国際プラザによる札幌での生活についての案内などがあり,学生たちは熱心に聞き入っていました。