- 国立大学法人北海道大学職員の給与の臨時特例に関する規程
- (平成24年9月1日海大達第100号)
- 運営費交付金減額の動向を踏まえ,職員の給与の臨時特例として基本給月額等を減額支給することについて,所要の定めを行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学職員の特別の有給休暇に関する規程
- (平成24年9月1日海大達第101号)
- 本年9月1日付けで施行予定の国立大学法人北海道大学職員の給与の臨時特例に関する規程の適用を受ける職員に,特別の有給休暇を付与することについて,所要の定めを行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学公印規程の一部を改正する規程
- (平成24年8月24日海大達第102号)
- 北海道地区国立大学大滝セミナーハウスの所長の公印を作成することとしたことに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学における財務及び会計に関する職務権限規程の一部を改正する規程
- (平成24年9月4日海大達第103号)
- 資産運用管理課及び学生支援課に契約に関する権限を与えること,並びに本年4月1日付けで創成研究機構の事務を研究推進部外部資金戦略課が処理することになったことに伴い,所要の改正を行ったものです。(平成24年4月1日適用)
- 国立大学法人北海道大学固定資産管理規程の一部を改正する規程
- (平成24年9月4日海大達第104号)
- 本年4月1日付けで,創成研究機構の事務を研究推進部外部資金戦略課が処理することになったことに伴い,所要の改正を行うとともに,併せて規定の整備を行ったものです。(平成24年4月1日適用)
- 国立大学法人北海道大学創成研究機構共用機器管理センター分析・加工受託規程の一部を改正する規程
- (平成24年9月4日海大達第105号)
- 創成研究機構共用機器管理センターにおいて,材料分析又は加工に使用する設備の追加を行うことに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学オープンファシリティ使用規程の一部を改正する規程
- (平成24年9月4日海大達第106号)
- 本学のオープンファシリティについて,設備の追加を行うことに伴い,所要の改正を行ったものです。