事 項 | 摘 要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
平成25年度特別経費内訳
【プロジェクト】
事 項 | 部 局 等 名 | 事業期間 |
<国際的に卓越した教育研究拠点機能の充実> 統合物質創製化学推進事業 −先導的合成の新学術基盤構築と次世代中核研究者の育成− |
触媒化学研究センター | H22〜H27 |
<高度な専門職業人の養成や専門教育機能の充実> 高度天文観測ネットワークの構築による先進的な宇宙理学教育研究の展開 総合若手人材育成事業 −若手博士研究者の社会活躍のためのキャリア意識改革と国際化の推進− 世界に開かれた低炭素社会形成教育プラットフォームの構築 |
理学研究院 人材育成本部,工学研究院 公共政策学連携研究部,地球環境科学研究院,(国際本部),(サステイナブルキャンパス推進本部) |
H21〜H25 H22〜H27 H23〜H25 |
<大学の特性を生かした多様な学術研究機能の充実> 血管を標的とする革新的医薬分子送達法の基盤技術の確立 国民病としてのピロリ菌等の持続性感染による感染癌撲滅を目指した戦略的研究 推進事業 ストレスによる心の病の革新的治療を目指した領域融合研究推進事業 附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創 製戦略プロジェクト 先端医療技術から先端生命科学への展開 −動体追跡技術から動体追跡科学へ− 自然免疫のナノ領域での機能解明 −先端電子顕微鏡群との異分野融合− 次世代型クロスカップリング反応が拓く分子構築イノベーション アイヌ・先住民との文化的共生に関する総合的研究 難治性疾患に立ち向かうバイオ融合医薬開発をモデルとする人材育成プラットフ ォーム構築 次世代ポストゲノム科学を活用した早期診断・予防法の実証的展開研究教育拠点 の形成 ソフト&ウェットマテリアルが拓くライフイノベーション −高分子材料科学と再生医学の融合拠点形成− |
歯学研究科,薬学研究院,大学病院 遺伝子病制御研究所 薬学研究院,医学研究科,教育学研究院,大学病院 電子科学研究所 医学研究科,工学研究院,先端生命科学研究院,大学病院 創成研究機構 工学研究院 アイヌ・先住民研究センター 薬学研究院 先端生命科学研究院 研究戦略室 (実施主体:先端生命科学研究院) |
H21〜H25 H21〜H25 H22〜H26 H22〜H27 H23〜H27 H23〜H27 H24〜H27 H24〜H27 H25〜H29 H25〜H29 H25〜H29 |
<産学連携機能の充実> 北海道企業群によるナノ加工技術集積拠点の形成 −ナノインプリントによる生産技術の開発− |
創成研究機構 |
H22〜H27 |
<設備サポートセンター整備経費> 設備サポートセンター整備経費 |
創成研究機構(共用機器管理センター) |
H23〜H25 |
計 | 17件 |
【教育関係共同実施】
事 項 | 部 局 等 名 | 事業期間 |
水産科学・海洋環境科学教育推進のための練習船教育プログラムの開発と中核的拠点形成 フィールドを使った森林環境と生態系保全に関する実践的教育のための中核的拠点形成 寒流域における海洋生物・生態系の統合的教育のための中核的拠点形成 |
水産学部 北方生物圏フィールド科学センター 北方生物圏フィールド科学センター |
H24〜H27 H25〜H28 H25〜H28 |
計 | 3件 |
【全国共同利用・共同実施】
事 項 | 部 局 等 名 | 事業期間 |
低温科学研究の推進 −革新的低温科学の創出と展開− 感染癌の先端的共同利用・共同研究の推進 触媒化学研究拠点における公募型共同研究・情報発信事業 −持続可能社会のための触媒化学研究基盤の構築− スラブ・ユーラシア地域研究にかかわる拠点 人獣共通感染症リサーチセンターにおける共同研究の推進 |
低温科学研究所 遺伝子病制御研究所 触媒化学研究センター スラブ研究センター 人獣共通感染症リサーチセンター |
H22〜H27 H22〜H27 H22〜H27 H22〜H27 H22〜H27 |
計 | 5件 |
※【プロジェクト】,【教育関係共同実施】,【全国共同利用・共同実施】の事業期間は,本学概算要求上の年限であり,文部科学省の承認を得たものではありません。
【附属病院機能強化】
事 項 | 部 局 等 名 | 事業期間 |
地域医療拠点体制充実支援経費等 | 大学病院 | H25 |
計 | 1件 |
【復興関連事業】
事 項 | 部 局 等 名 | 事業期間 |
災害拠点病院インフラストラクチャーの強化整備(避難所機能強化) 耐震化改修事業(非構造部材の耐震化) 被災学生に対する授業料等免除分 |
H25 H25 H25 |
|
計 | 3件 |
(財務部主計課)