国際本部において,7月19日(金)に本学農学部のOBで,キリンビール社長を務めた松沢幸一氏を講師として,第9回「北大生を『グローバルに活躍する気にさせる』セミナー」を開催しました。8月24日(土)からフィンランドとドイツを訪問する「ファースト・ステップ・プログラム(一般教育演習フレッシュマン・セミナー:グローバル・キャリア・デザイン1)」に参加する学生や農学部学生を中心に,学生教職員を含めて120名以上が参加しました。
松沢氏からは,「成長へのチャレンジ」という題目で,ご自身の学生生活からキリンビール入社後のドイツ留学経験を通して,これからグローバル社会で生きていくための心構えや目標設定の方法などをお話ししていただきました。松沢氏は新渡戸カレッジのフェローを務めており,失敗を次に活かすことや何にでも挑戦することなど,体験に基づいたお話はセミナー後に実施したアンケート結果でも9割以上の回答者が「満足」と回答しており大変好評でした。更に,セミナー後に,大先輩のフェローと直接お話しする機会ができたことに感激した新渡戸カレッジ生もいるなど,セミナーは大変盛況でした。