工学系部局では,「工学部安全の日」関連行事として,毎年学外から講師を招いて,安全衛生管理に係るテーマで講演会を開催しています。
本年度は,合同会社メンタルアシスト北海道の職業カウンセラーである石原一人氏を講師に迎え,「メンタルヘルス諸問題の概況とその対応」と題して,9月24日(水)に安全衛生管理講演会を実施しました。石原講師は,工学系部局なんでも相談室の相談員でもあるため,講演では工学系部局に起こり得る実例など,具体的な対応事例が紹介されました。講演は時間いっぱいまで行われましたが,参加者たちは誰一人途中で席を立つことなく終了しました。
講演終了後にも,教員から学生指導上での悩ましい質問が出される等,時間が足りなく感じられるほど充実した講演会となりました。参加した教職員・学生たちからは,大変有意義な講演であったとの感想が多く聞かれました。