全学ニュース

「北海道大学進学相談会」を名古屋と大阪で開催

 本学単独主催の大学進学希望者向け「北海道大学進学相談会」を8月の東京開催に続いて,10月25日(土)に名古屋で,翌26日(日)に大阪で開催しました。
 各会場では山口佳三総長,新田孝彦理事・副学長をはじめ,各学部やアドミッションセンターの教職員,在学生等,合わせて約70名が高校生等やその保護者への説明・相談に当たりました。
 両会場とも当日は,全体説明の冒頭で山口総長による挨拶があり,引き続き新田理事・副学長が本学の魅力について説明を行いました。その後は,喜多村fアドミッションセンター副センター長による総合入試についての説明,山口淳二新渡戸カレッジ副校長による新渡戸カレッジについての説明等を行いました。また,それと並行して,全12学部のブースや,学生支援相談ブース等において個別相談対応を行い,多くの高校生・保護者等がブースを訪れていました。
 来場者数は名古屋会場が310人,大阪会場が539人でした。8月23日(土)に開催した東京会場での来場者数は891人で,今年度は3会場合計で1,740人の来場となりました。
名古屋会場の様子

名古屋会場の様子

大阪会場の様子

大阪会場の様子

全体説明で挨拶する山口総長

全体説明で挨拶する山口総長

本学の魅力について全体説明を行う新田理事・副学長

本学の魅力について全体説明を行う新田理事・副学長

総合入試について説明する喜多村アドミッションセンター副センター長

総合入試について説明する
喜多村アドミッションセンター副センター長

個別相談ブースで対応する山口新渡戸カレッジ副校長

個別相談ブースで対応する山口新渡戸カレッジ副校長

(アドミッションセンター)

前のページへ 目次へ 次のページへ