全学ニュース

研究者のためのスキルアップセミナーB「恋愛下手?それじゃ
科学は伝わらない〜何が人をその気にさせるのか〜」を開催

 11月27日(木),人文・社会科学総合教育研究棟において「研究者のためのスキルアップセミナーB」を開催しました。
 本セミナーは,研究大学強化促進事業の一環として,大学力強化推進本部と創成研究機構の共催で実施するセミナーの第3弾となります。
 今回は,独立行政法人物質・材料研究機構(NIMS)企画部門広報室チーム長の小林隆司氏に「恋愛下手?それじゃ科学は伝わらない〜何が人をその気にさせるのか〜」と題して,専門家以外の方に研究内容を魅力的に伝えるための表現方法,テクニックについて,ご講演いただきました。
 教職員を中心とする90名の参加者は,小林氏の話に真剣に耳を傾け,また,時折笑顔もこぼれるなど,講演は終始和やかな雰囲気で進みました。講演後に行われた全員参加型の実習・発表では,活発な質問・意見が出され,会場は熱気に包まれていました。
 アンケートでは,参加者のほとんどが「満足」という回答であったほか,「大変有意義だった」「頻繁に開催してほしい」などの意見も数多く寄せられ,スキルアップセミナーへの関心の高さがうかがえました。
 大学力強化推進本部,創成研究機構では,これらの意見を基に,今後の継続的なセミナー開催について検討していきたいと考えています。
会場の様子

会場の様子

小林氏による講演

小林氏による講演

実習の様子 実習の様子

実習の様子

(創成研究機構)

前のページへ 目次へ 次のページへ