全学ニュース

ミャンマー パテイン大学と大学間交流協定を締結

 6月29日(月),ミャンマーのパテイン大学と学術交流に関する協定及び学生交流に関する覚書の調印を行いました。調印式には,パテイン大学からNyunt Phay学長ら2名,本学から山口佳三総長,上田一郎理事・副学長,横田 篤農学研究院長,久保川厚地球環境科学研究院長,安井 肇水産科学研究院長ら6名が出席しました。
 パテイン大学は1958年に設立された大学です。社会科学,理学,法学の3学部と社会科学,農業・海洋科学,生命科学技術,科学・環境科学,法学の5大学院等を有し,学生約5,900人と教職員約730人が在籍しています。本学では農学研究院をはじめとして,水産科学研究院や地球環境科学研究院でも,それぞれ同大学との交流を進めてきました。
 本協定の締結により,両大学の更なる教育・研究交流の推進が期待されます。
署名後の山口総長とPhay学長

署名後の山口総長とPhay学長

調印式後の記念写真

調印式後の記念写真

(国際本部国際連携課)

前のページへ 目次へ 次のページへ