高等教育推進機構高等教育研修センター及びオープンエデュケーションセンターでは,教職員に対するFDの一環として,10月9日(金)午後4時30分から同6時まで,教育情報システム(ELMS)講習会を実施しました。
本講習会は,平成26年度末に更新されたELMSの利用を促進するため,教職員を対象としてELMSの使い方や活用方法,活用事例等について解説・紹介すると同時に,実際にELMSを操作することにより,今後の授業における活用を推進するもので,本学教職員31名が参加しました。
開催にあたり,高等教育研修センター副センター長の細川敏幸教授から挨拶があった後,オープンエデュケーションセンター副センター長の重田勝介准教授を講師として「教育情報システム(ELMS)の活用方法」と題した講習が行われました。
講習後は,受講者と重田准教授によるELMSに関する活発な質疑応答が行われ,受講者はELMSについて理解を深める良い機会になりました。
高等教育研修センターでは,今後も既存のFDに加えて,新しい研修を開催する予定ですので,積極的にご参加願います。