財務部調達課では,11月30日(月)・12月1日(火)の両日,本学と取引基本契約を締結している取引先を対象とした「平成27年度調達制度等に関する説明会」を学術交流会館で開催しました。
この説明会は,研究費の不正使用防止を目的として,平成24年度から年2回定期開催しており,今年度は5月の説明会に続いて2回目となりました。
初日は,テレビ会議システムを利用して函館キャンパスと結び,道内の取引先の営業担当者,経理担当者等が両日合わせて511名出席しました。
説明会では,財務部調達課の担当者から「教員等による発注」「納品検収」「不正行為」等に関して具体的な事例を踏まえた説明を行い,国民からあらゆる誤解や疑念を持たれることなく,また社会等に対する説明責任が果たせるように,改めて本学の調達制度を十分に熟知していただき,適正な取引に当たるよう改めて理解を求めました。