- 北海道大学情報基盤センター規程の一部を改正する規程
- (平成27年12月10日海大達第268号)
- 平成27年10月1日付けで,北海道大学教育情報システム(通称:ELMS)の学内共同利用に係る業務について,高等教育推進機構オープンエデュケーションセンターが行うこととなり,情報基盤センター教育情報システム学内共同利用委員会を廃止することとなったことに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 北海道大学における講座等に関する規程の一部を改正する規程
- (平成28年1月1日海大達第1号)
- 平成28年1月1日付けで医学研究科医学専攻の寄附講座を廃止することに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 北海道大学大学院通則の一部を改正する規則
- (平成28年1月1日海大達第2号)
- 北海道大学学位規程の一部を改正する規程
- (平成28年1月1日海大達第3号)
- 博士後期課程並びに医学研究科,歯学研究科,獣医学研究科及び生命科学院臨床薬学専攻の博士課程において,外国の大学の大学院と共同で研究指導を行う教育プログラムを実施できることとすることに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学創成研究機構規程等の一部を改正する規程
- (平成28年1月1日海大達第4号)
- 平成28年1月1日付けで,創成研究機構の組織を改めることに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 北海道大学履修証明プログラムに関する規程の一部を改正する規程
- (平成28年1月1日海大達第5号)
- 履修証明プログラムの廃止に係る要件及び手続きを定めることに伴い,所要の改正を行ったものです。
- 国立大学法人北海道大学個人情報管理規程の一部を改正する規程
- (平成28年1月1日海大達第6号)
- 平成27年8月25日付けで「独立行政法人等の保有する個人情報の適切な管理のための措置に関する指針について」が改正されたこと,及び「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」により,平成28年1月から個人番号の利用が開始されることに伴い,所要の改正を行ったものです。