工学研究科に寄附講座を設置

 この度,平成12年4月1日付けで,工学研究科社会基盤工学専攻に寒冷地鉄道工学講座が,寄附講座として設置されました。
 寒冷地鉄道工学講座は,東日本旅客鉄道株式会社及び北海道旅客鉄道株式会社からの寄附によるもので,開設期間は平成12年4月から平成15年3月までの3年間となっています。
 同講座は,積雪寒冷地に高速鉄道を走行させるにあたって重要となる列車の走行性能確保のための軌道路盤の高度な維持管理技術の開発,及び積雪寒冷地における鉄道系交通機関の交通計画・施設計画などに関する研究を行います。
 なお,同講座は客員教授1名,助手担当1名の計2名で構成し,客員教授には赤川敏氏が,助手担当には原口征人氏がそれぞれ就任され,上記の研究に関して関係講座が教官と連携しつつ,この分野での人材育成を行います。
 また,特別講義として,大学院の講義を担当するとともに,学部の講義を担当します。
(工学研究科・工学部)