全学ニュース

北海道大学年次報告書の刊行
   −平成11年度点検評価の結果が報告される

 平成11年度の点検・評価の結果が,年次報告書『来るべき新世紀に向けて〜北大の新たなる展開のために〜』,同概要及び同別冊『研究活動一覧』として刊行,公表されました。
 このうち,年次報告書及び同概要については,昨年度から全教員に配付されています。
 平成11年度は,『教員の総合的業績評価について』及び『大学院教育について』の2課題を取り上げて,点検・評価が実施されました。両課題ともに,平成12年度も引き続き検討課題として取り上げることが決定しています。
 このうち,『教員の総合的業績評価について』は,研究面での業績が重視されがちである教員の業績評価を教育,管理運営,社会貢献という視点から調査・分析したものです。
 また,教員の教育業績評価の一環として実施した「学生による授業アンケート」の分析を盛り込んでいます。
 今年度から教員の教育,管理運営,社会貢献に係る業績を個人別に公表する予定ですが,今後,「授業アンケート」による結果の公表方法についても検討される予定です。


 一方,『大学院教育について』は,大学院における教育理念と実際の教育状況等について,平成11年度は本学の各研究科が重点化の完了,進行中,計画中の状況であることを踏まえ,既に重点化を完了,進行中の研究科の長にアンケートを実施し,その結果を分析しました。
 今後は,平成12年4月に全研究科の重点化が完了したこと,また,新たに独立研究科として国際広報メディア研究科が設置されたことから,平成12年度以降に大学院学生に対するアンケート調査等を実施し,平成13年度には,大学院教育に係る改善策を提言する予定です。

(総務部総務課)