全学ニュース

北海道大学情報教育館・放送大学北海道学習センター
   合築棟竣工記念式典の開催


 北海道大学情報教育館・放送大学北海道学習センター合築棟が竣工し,これを記念して4月26日(水)に記念式典及び祝賀会が開催されました。
  この建物は,6階建て,延べ約6,470uで,1階〜4階までを本学が,5〜6階は放送大学北海道学習センターが入居の合築棟です。
 1階は「交流ラウンジ」,2階は「広報センター」・「情報メディア教育実習室」・「マルチメディア公開利用室」,3階は「スタジオ型多目的中講義室」・「教材作成・メディア編集室」「SCS講義室」・「国際文化交流活動室」・「言語教育用マルチメディア教室」等,4階は「高等教育開発・生涯学習計画・入学者選抜企画各研究部の教官研究室」等となっており,5〜6階は放送大学北海道学習センターで,北海道大学と放送大学北海道学習センターとが有している高等教育機能と関連施設を集結させて,情報教育,情報発信の推進を図るとともに,地域における生涯学習の拠点として,さらには学生,社会人の交流の場として大きく貢献するものと考えております。

式辞を述べる丹保総長
式辞を述べる丹保総長

玄関前で行ったテープカット
玄関前で行ったテープカット
(左から若松事務局長,丹保総長,白川文部省大臣官房審議官,堀北海道知事,井上放送大学学園理事長)


 式典に先立ち,白川文部省大臣官房審議官,堀北海道知事,井上放送大学学園理事長,丹保総長及び若松事務局長の5人の手でテープカットが行われました。
 記念式典は,合築棟6階の大講義室で行われ,国・道・市町村関係者,道内大学・各種団体・企業関係者,放送大学・北大関係者等,150余名が出席し,丹保総長,井上放送大学学園理事長の式辞に始まり,白川文部省大臣官房審議官,堀北海道知事からの祝辞,平井施設部長の工事概要説明,さらに祝電披露と続き,盛会のうちに終えました。
  引き続き,施設見学を行った後,レストラン「エンレイソウ」に移動して祝賀会が行われました。
 祝賀会では,前出副学長,麻生放送大学副学長から挨拶があり,廣重北海道医療大学長の発声により,祝宴が催されました。桂札幌市長(山札幌市教育委員会教育長代読),有江北海道高等教育機関整備促進期成会会長から祝辞をいただき,冨田副学長の乾杯で宴を閉じました。

(学務部学生課)