全学ニュース
 
第2回北海道大学−嶺南大学校合同シンポジウムを開催
 

シンポジウム風景
シンポジウム風景
 北海道大学と大韓民国・嶺南大学校との合同シンポジウムは,平成11年4月23日に本学工学研究科と嶺南大学校工科大学とにおいて部局間協定が締結された際に開催することが決定されたもので,昨年8月20日に嶺南大学校において第1回目が開催されました。
 第2回目となる今回のシンポジウムは,理学研究科,工学研究科及び農学研究科の教官により編成された組織委員会で準備が進められたもので,嶺南大学校関係者31人が来札し,8月4日(金)にホテル札幌サンプラザを会場として開催されました。
 午前9時から開催されたシンポジウムのオープニングセレモニーでは,主催者である本学の丹保総長及び嶺南大学校金相根総長の挨拶がありました。
 引き続き,午前10時から両大学関係者約100人が参加して理学,工学,農学関係の各会場において最新の研究発表が行われ,予定の時間を超える活発な討論が行われました。
 また,シンポジウム終了後の午後6時からは,両総長による大学間学術交流協定書及び学生交流に関する覚書の調印が交わされました。
オープニング・セレモニーで挨拶する丹保総長
オープニング・セレモニーで挨拶する嶺南大学校金相根総長
 オープニング・セレモニー
 で挨拶する丹保総長
オープニング・セレモニーで挨
拶する嶺南大学校金相根総長


(世話部局:工学研究科・工学部)