全学ニュース
 
アメリカ合衆国 レッドランズ大学と
学術交流協定及び学生交流に関する覚書締結
 
 このたび,アメリカ合衆国レッドランズ大学との間で,学術交流協定及び学生交流に関する覚書が締結されました。
 この協定は,平成10年10月に国立大学協会と米国大学協会が日米共同短期交換留学推進のために開始した新事業「日米共同の新しい短期留学プロジェクト」に本学が参加したことによるものです。
アメリカ合衆国レッドランズ大学との学術交流協定及び学生交流に関する覚書
アメリカ合衆国レッドランズ大学との学
術交流協定及び学生交流に関する覚書

 このプロジェクトは,日本側大学5校(北海道大学,名古屋大学,京都大学,広島大学,九州大学)が実施大学に選定され,米国側の応募大学から44大学を提携希望大学として選定し,そのうち本学と合意が得られた4大学(Georgetown University, Randolph-Macon Woman's College,Universityof Wisconsin-Madison, University of Redlands)と協定を締結することが,国際交流委員会の審議を経て,部局長会議及び評議会において了承され,両大学間で協定文について協議の上,合意を得て今回の締結となったものです。
 本学では,この協定締結により,現在,実施している北海道大学短期留学プログラム(HUSTEP)をより一層推進させるものと期待されます。
 
(総務部国際交流課)