資料

在 籍 学 生 数(平成12年10月1日現在)
 
学  部
学 部 名
定 員
1年次
2年次
3年次
4年次
5年次
6年次
研究生
聴講生
科目等
履修生
特別聴
講学生
文学部
185
[10]
205
(105)
186
(85)
216
(87)
255
(89)
-
-
862
(366)
13
(9)
10
(6)
13
(7)
9
(3)
教育学部
50
[10]
53
(29)
56
(32)
66
(43)
69
(37)
-
-
244
(141)
12
(7)
 
20
(9)
4
(4)
法学部
220
[10]
223
(66)
249
(72)
238
(66)
344
(84)
-
-
1,054
(288)
 
4
(2)
2
(1)
3
(2)
経済学部
190
207
(58)
230
(61)
189
(48)
260
(54)
-
-
886
(221)
15
(6)
 
3
10
(2)
理学部
300
332
(82)
297
(73)
300
(78)
357
(70)
-
-
1,286
(303)
1
1
3
(1)
 
医学部
95
95
(19)
103
(26)
116
(21)
93
(20)
112
(28)
84
(28)
603
(142)
       
歯学部
60
60
(20)
65
(16)
68
(27)
61
(22)
62
(19)
44
(15)
360
(119)
61
(15)
     
薬学部
80
83
(36)
87
(30)
86
(28)
84
(34)
-
-
340
(128)
5
(1)
     
工学部
670
[10]
683
(86)
720
(80)
708
(74)
853
(60)
-
-
2,964
(300)
5
 
1
2
農学部
215
234
(77)
218
(67)
237
(84)
255
(85)
-
-
944
(313)
16
(6)
3
(1)
 
2
(1)
獣医学部
40
43
(13)
42
(16)
45
(11)
48
(16)
39
(14)
34
(21)
251
(91)
   
1
(1)
 
水産学部
215
228
(85)
244
(79)
202
(80)
237
(84)
-
-
911
(328)
6
 
2
(1)
 
2,320
[40]
2,446
(676)
2,497
(637)
2,471
(647)
2,916
(655)
213
(61)
162
(64)
10,705
(2,740)
134
(44)
18
(9)
45
(20)
30
(12)
[ ]内は3年次編入学定員で外数(工学部は高専卒業者受入れ)
 
水産学部特設専攻科
8(2)

 
留学生センター日本語・日本文化研修生
11(4)
日本語研修生
12(3)

 
医療技術短期大学部
学科・専攻科名
定 員
1年次
2年次
3年次
看護学科
80
82 (78)
78 (76)
82 (78)
242(232)
理学療法学科
20
23 (12)
19 ( 8)
23 (12)
65 (32)
作業療法学科
20
20 (13)
21 (17)
21 (16)
62 (46)
衛生技術学科
40
40 (29)
39 (29)
42 (33)
121 (91)
診療放射線技術学科
40
40 (13)
50 (12)
42 (13)
132 (38)
200
205(145)
207(142)
210(152)
622(439)
専攻科助産学特別専攻
20
20 (20)
     

 ※1.定員は平成12年度入学定員
  2.( )内は 女子で内数
 
(学務部教務課)
 
大 学 院
※1.定員は平成12年度入学定員
 2.( )内は 女子で内数

研 究 科 名
修士課程(博士前期)
博士課程(博士後期及び博士一貫)
合 計
定員
1年次
2年次
小 計
定員
1年次
2年次
3年次
4年次
小 計
文学研究科
118
110
(46)
73
(35)
183
(81)
59
50
(17)
20
(8)
67
(23)
-
137
(48)
320
(129)
教育学研究科
45
47
(27)
27
(15)
74
(42)
21
16
(8)
20
(11)
31
(13)
-
67
(32)
141
(74)
法学研究科
58
60
(26)
49
(13)
109
(39)
29
9
(2)
8
(1)
23
(6)
-
40
(9)
149
(48)
経済学研究科
52
71
(19)
35
(12)
106
(31)
26
7
(1)
15
(4)
17
(6)
-
39
(11)
145
(42)
理学研究科
215
217
(46)
236
(37)
453
(83)
103
82
(13)
79
(9)
131
(14)
-
292
(36)
745
(119)
医学研究科
-
-
-
-
110
113
(27)
102
(22)
79
(14)
144
(26)
438
(89)
438
(89)
歯学研究科
-
-
-
-
42
40
(15)
37
(11)
32
(10)
25
(6)
134
(42)
134
(42)
薬学研究科
43
54
(14)
54
(18)
108
(32)
20
24
(3)
21
(4)
13
(2)
-
58
(9)
166
(41)
工学研究科
340
576
(54)
571
(55)
1,147
(109)
162
137
(8)
97
(10)
133
(7)
-
367
(25)
1,514
(134)
農学研究科
143
162
(50)
161
(58)
323
(108)
68
81
(25)
56
(5)
73
(16)
-
210
(46)
533
(154)
獣医学研究科
-
-
-
-
19
19
(5)
15
(3)
26
(10)
23
(4)
83
(22)
83
(22)
水産科学研究科
82
108
(19)
84
(22)
192
(41)
40
40
(5)
25
(6)
40
(3)
-
105
(14)
297
(55)
地球環境科学研究科
126
145
(46)
126
(34)
271
(80)
56
50
(11)
37
(5)
119
(21)
-
206
(37)
477
(117)
国際広報メデイア研究科
27
34
(20)
-
34
(20)
-
-
-
-
-
-
34
(20)
1,249
1,584
(367)
1,416
(299)
3,000
(666)
755
668
(140)
532
(99)
784
(145)
192
(36)
2,176
(420)
5,176
(1,086)
 
 
研究所等
研 究 所 等 名研究生
言語文化部
3 (3)
低温科学研究所
4 (2)
電子科学研究所
7 (1)
遺伝子病制御研究所
9 (2)
触媒化学研究センター
1
留学生センター
1 (1)
高等教育機能開発総合センター
1 (1)
総合博物館
1 (1)
27(11)

研 究 科 名
研究生
聴講生
科目等
履修生
特別聴
講学生
特別研
究学生
文学研究科
10 (4)
6 (4)
8(4)
   
教育学研究科
8 (4)
 
10(1)
   
法学研究科
8 (4)
 
4(1)
2
 
経済学研究科
1
   
1
 
理学研究科
35 (7)
1 (1)
     
医学研究科
216(45)
     
1(1)
歯学研究科
5 (1)
       
薬学研究科
4 (1)
       
工学研究科
39 (8)
     
2
農学研究科
22 (5)
       
獣医学研究科
10 (5)
       
水産科学研究科
11 (3)
       
地球環境科学研究科
25 (4)
1
1
 
5(2)
国際広報メデイア研究科         
394(91)
8 (5)
23(6)
3
8(3)

(学務部教務課)