歯学部附属病院で第2回コメディカル合同マネジメント研修会を実施 |
歯学部附属病院では,10月27日(金)16:30〜19:30,28日(土)9:00〜16:00,講師に神奈川大学工学部教授の北尾誠英氏を招き,第2回コメディカル合同マネジメント研修会を開催しました。
 |
北尾誠英氏によるグループ指導 |
この研修は,本院に勤務する看護婦,歯科衛生士,歯科技工士,栄養士,薬剤師などのコメディカルスタッフと各診療科所属歯科医師を対象に,問題の解決方法を思いつきや経験だけに頼らず,客観的に問題の真因を究明し,問題解決への方策の立案や抜本策による問題の是正,さらには予防処置に至るまでを合理的に整理できる思考システムを学ぶため40名の関係者が参加して開催されました。
27日(金)は,北尾教授から「システム思考による問題解決技法」の総論について講義があり,28日(土)は,朝から3つのグループに分かれ,それぞれのグループに仮想問題が与えられました。各グループでは個別の問題について,解決するためにはどうすべきかを討論しながら,北尾教授が開発したシステムチャートの専用の用紙に記入し,北尾教授がそのシステムチャートをもとに各グループでの解決方法の問題点等について指導があり,午後4時有意義に研修を終了しました。
 |
グループ討論 |
研修終了後,参加者からは「大変よい研修になった。このシステム思考による問題解決技法は,学術論文を作製する技法とも共通しており,若手研究者にとっても有意義だったと思う。この技法が学部内に広く認められ,議論の基本的技法となれば,客観的で論理的な議論がより一層高まることと思う。今後もこの研修の継続を希望し,多くの人に参加してもらいたい。」などの感想が出ていました。
(歯学部附属病院)
|
|