 |
告辞を述べる丹保総長 |
去る3月23日(金),本学体育館において平成12年度学士学位記授与式及び大学院修士学位記授与式が,また,翌24日(土)には水産学部において学位記授与式及び特設専攻科修了式が挙行され,学位記が卒業生らに授与されました。
3月23日の学位記授与式では,名誉教授,学部長等列席のもと,水産学部を除く11の学部卒業者2,129名に対し学位記を,また,水産科学研究科を除く9研究科の修士課程修了者1,196名に対し学位記を授与しました。
一方,3月24日に水産学部において挙行した授与式には学部卒業者226名,修士課程修了者81名,博士課程修了者19名(論文博士含む)に対し学位記を,特設専攻科修了者8名に修了証書を授与しました。
 |
学位記を受ける歯学部総代 |
丹保総長は,告辞で「諸君はこれまで普遍的な近代文明の一部に接して学習し,その第一段階を一応終えたところである。今日を『卒業』ではなく『始まりの日』という心構えで,これまで学んだ成果を実社会に応用し,新しい文明を担って欲しい」と激励の言葉を述べられました。
なお,学部別の卒業者数及び研究科別の大学院修士課程修了者数は,下表のとおりです。
博士学位記授与者については,本号37ページに掲載しています。
(総務部総務課)
|
学部・研究科別卒業者大学院修士課程修了者数一覧
学 部 名 | 卒業者 | 研究科名 | 修了者 |
文 学 部 | 169 | 文学研究科 | 41 |
教育学部 | 58 | 教育学研究科 | 21 |
法 学 部 | 249 | 法学研究科 | 39 |
経済学部 | 200 | 経済学研究科 | 23 |
理 学 部 | 286 | 理学研究科 | 211 |
医 学 部 | 83 | 医学研究科 | − |
歯 学 部 | 44 | 歯学研究科 | − |
薬 学 部 | 83 | 薬学研究科 | 54 |
工 学 部 | 700 | 工学研究科 | 545 |
農 学 部 | 224 | 農学研究科 | 145 |
獣医学部 | 33 | 獣医学研究科 | − |
水産学部 | 226 (8) | 水産学研究科 | 81 |
|  | 地球環境科学研究科 | 117 |
計 | 2,355 (8) | 計 | 1,277 |
( )書は特設専攻科修了者で外数。
|
|