この度,平成13年4月1日付けで,医学研究科高次診断治療学専攻に置換外科・再生医学講座が,寄附講座として設置されました。
置換外科・再生医学講座は,藤沢薬品工業株式会社からの寄附によるもので,開設期間は平成13年4月から平成18年3月までの5年間となっています。
同講座は,今後発展が予想される移植医療を推進するために,臓器保存法の研究,免疫抑制・免疫寛容誘導法の研究,細胞移植治療法の研究及び異種移植法の研究等の置換外科学分野を主たる研究領域とするとともに,再生医学の研究を行います。
なお,同講座は客員教授1名,助手担当1名の計2名で構成し,客員教授には古川博之氏が,助手担当には陳 孟鳳氏がそれぞれ就任され,上記の研究に関して関係講座教官と連携しつつ,この分野での人材育成を行います。
また,大学院生等に対し,一般外科治療学分野及び移植外科学・再生医学分野の講義を担当します。
(医学研究科・医学部)
|
|