体育指導センターでスポーツトレーニング講習会を開催 |
体育指導センターでは,3月16日(金)および17日(土)にセンター談話室と体育館において,平成12年度のスポーツトレーニング講習会を開催し,16日は合気道部の学生を,17日は躰道部の学生を中心に両日で約50名が参加しました。
スポーツトレーニング講習会は体育指導センターが,本学の学生・教職員を対象に,体力と競技のための基礎的・科学的な知識と方法を習得できるよう,適宜開催しているものです。本年は,日本女子体育大学名誉教授の山川純氏および国際武道大学助教授の小西由里子氏を迎え,「男女別の体力・運動能力向上トレーニング法」と「運動障害スポーツテラピー」について,川初助教授(体育指導主事)の司会で講演と実技指導が行われました。指導では,武道のクラブの学生から出された数々の特徴ある質問にも答える形式で,活発な討論が行われました。
(体育指導センター)
|

体力・運動能力向上に
ついて講演する山川氏 |

運動障害予防のストレッチ
ングを実践指導する小西氏 |
|