部局長会議(平成13年3月14日開催) |
議 題 |
・ | 「法人化問題検討ワーキンググループ」の設置について |
・ | 名誉教授の選考について |
・ | 教官の空き定員の活用について |
・ | 言語文化部の全学教育に係る流用定員の取扱いについて |
・ | 高等教育機能開発総合センター長補佐の選出について |
報告事項 |
・ | 文部科学省「調査検討会議」及び国立大学協会「設置形態検討特別委員会」等について |
・ | 北海道大学教職員表彰要項について |
・ | 情報メディア教育研究総合センター長等について |
・ | 北大えるむ賞の決定について |
・ | 平成13年度北海道大学第2次入学試験(前期日程・後期日程)の実施等について |
・ | 既存施設の使用実態調査について |
・ | PRTR法の制定に伴う対象化学物質の取扱量等の調査について |
・ | 大学後援法人((財)北海道大学クラーク記念財団)の設立について |
・ | 北海道大学附属図書館の図書館資料に関する共通利用要項について |
・ | 未来戦略検討ワーキンググループからの報告について |
|
評議会(平成13年3月21日開催) |
議 題 |
・ | 「法人化問題検討ワーキンググループ」の設置について |
・ | 名誉教授の選考について |
・ | 教官の空き定員の活用について |
・ | 高等教育機能開発総合センター長補佐の選出について |
報告事項 |
・ | 文部科学省「調査検討会議」及び国立大学協会「設置形態検討特別委員会」等について |
・ | 未来戦略検討ワーキンググループからの報告について |
・ | 大学後援法人((財)北海道大学クラーク記念財団)の設立について |
・ | 丹保基金による事務職員海外派遣事業について |
・ | 北海道TLO(株)の移転について |
・ | 北海道大学教職員表彰要項について |
・ | 北大えるむ賞の決定について |
|
部局長会議(平成13年3月26日開催) |
議 題 |
・ | 事務組織等全般の見直しについて |
報告事項 |
・ | 創成科学研究機構検討ワーキンググループからの報告について |
・ | バイオサイエンスに関わる研究科検討ワーキンググループからの報告について |
・ | 情報系に関わる研究科検討ワーキンググループからの報告について |
・ | 情報基盤システム検討ワーキンググループからの報告について |
・ | 新副学長の職務分担について |
・ | 北方生物圏フィールド科学センター長について |
・ | 第3回フロンティア・シンポジウムの開催について |
・ | 平成13年度北海道大学第2次入学試験(後期日程)の合格者数等について |
|
部局長会議(平成13年4月11日開催) |
議 題 |
・ | 大学評価・学位授与機構の大学評価事業に係る事前調査について |
・ | 総長補佐の選考について |
・ | 高等教育機能開発総合センター長補佐の選出について |
報告事項 |
・ | 文部科学省「調査検討会議」及び国立大学協会「設置形態検討特別委員会」等について |
・ | 平成13年度北海道大学(学部)入学状況について |
・ | 大学後援法人の設立について |
・ | 情報公開の実施について |
・ | 学生の懲戒及び懲戒解除について |
|
※規程の制定,改廃については,「学内規程」欄に掲載しております。
|