医学部附属病院院内学級では,6月7日(木)に春の遠足を実施しました。昨年度まで2年間続けて札幌市青少年科学館に行きましたので,本年度は北海道開拓の村(札幌市厚別区)を目的地に実施され,小学生10名,中学生4名の他,小・中両校校長,教職員,本院から医師,看護婦,事務担当職員が参加し,総勢26名がスクールバスで目的地に向かいました。バスの中では北海道開拓の村に関する○×クイズをしながら行き目的地に着きました。
開拓の村では,最初に旧札幌停車場の建物で記念写真を撮った後,旧開拓使札幌本庁舎(ビジターセンター)に荷物を置いて小学校低中学年,高学年,中学校の数名のグループに分かれて,昔の学校,住宅,工場,商店等の建造物を見学しました。
 |
旧札幌警察署南一条巡査派出所で
(中学生グループ) |
見学のコースは,2〜3時間と長時間を要するものですが,見学コースの一部分を約1時間余りで見学しましたが,児童・生徒は,豊かな自然環境の中で生々した表情でした。見学の後は,ビジターセンター内の研修室で友達や先生とおしゃべりをしながら遠足のお弁当を食べ,休憩して開拓の村を後にしました。
(医学部附属病院)
|
|