No.517 April 1997

〈編集メモ〉


▼4月は,新しい出会いの月です。本学でも沢山の出会いがありました。
 8日,晴天のもと本学入学式が行われ,希望に満ちた2,499名の新入生が入学し,大学生活のスタートを切りました。
 総長告辞の中での「皆さんが,一人前の社会人になっていくうえで,この大学で最初に身につけなければならないのは,しっかりとした読み書きの能力であり,日本語を正しく使えることが第一である。」をどのように受け止めたでしょうか。
 また,例年,式の終了後上映されていた映画「大いなる楡」(本学創基100周年記念に製作)に変わり行われた,中村副学長によるガイダンス「学園生活を送るに当たっての心構え」の中での「交通事故・飲酒事故の増加に対する注意喚起」をどのように受け止めたでしょうか。
 気持ちを引締め有意義な大学生活を送ってほしいものです。
▼教職員にも,採用・転入等多数の方々の異動がありました。新しい環境に早くなれ親しんでいただき,それぞれの分野で頑張ってほしいものです。
▼本誌にカットを提供していただいております農学部楠木義治氏から,新たに「北大に咲く草花」の木版画の提供がありました。しばらくの間,本誌の裏表紙を飾っていただきます。

北大時報目次へ  北大ホームページへ