平成23年イチョウ並木黄葉状況

 北大構内の北13条通り両側、東西約380メートルにわたる70本のイチョウ並木。例年10月中旬から下旬にかけ黄葉し、多くの方が訪れています。毎年お問い合せの多いイチョウ並木の黄葉状況について約1ヶ月間、ご紹介していきます。

昨年の様子はこちら

2011.10.4 2011.10.11
H23.10.4
H23.10.11
2011.10.17 2011.10.20
H23.10.17
H23.10.20
2011.10.25 2011.10.26
H23.10.25
H23.10.26
2011.10.27 2011.10.28
H23.10.27
H23.10.28
イチョウ並木の一般開放を実施
 10月30日(日)、皆様が安全に黄葉をご覧いただけるように北13条通りの車両通行を規制して「イチョウ並木の一般開放」を実施しました。
 当日は、東日本大震災の義援金として募った「イチョウ募金」をはじめ、サステナビリティ・ウィーク2011の一環として学生が運行するベロタクシー(自転車タクシー)や、学生団体北大カフェプロジェクトによる「銀杏並木カフェ」などの企画があり、たくさんの方々が訪れてイチョウ並木の黄葉を満喫していました。
2011.10.30(1) 2011.10.30(2)
2011.10.30(3) 2011.10.30(4)
平成23年10月30日のイチョウ並木一般開放の様子
2011.11.2 2011.11.8
H23.11.2
H23.11.8
2011.11.11  
H23.11.11