総長職務代理メッセージ:行動指針レベル1への引き下げについて
総長職務代理メッセージ:行動指針レベル1への引き下げについて
政府及び北海道のイベント開催等における段階的緩和の目安が7月10日に予定通り「ステップ3」に移行したことや、北海道における新規感染者の発生状況等を踏まえ、本日(7月10日)から「新型コロナウイルス感染拡大防止のための北海道大学の行動指針」の制限レベルを現行のレベル2(制限(中))からレベル1(制限(小))に引き下げることとします。
今回の制限レベル変更に伴って、皆様にお願いする行動の詳細については、北海道大学の行動指針レベル1における基本的行動及び各行動の運用・詳細(令和2年7月10日)」をご確認ください。
本学での教育・研究活動や、社会全体の経済活動などが再開されていく一方で、一部の地域では感染が拡大しており、一人ひとりの慎重な行動が求められています。
本学としては、教育・研究活動の再開と感染拡大防止の両立を実現するため、引き続き必要な取組を迅速に実施してまいりますので、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
令和2年7月10日
北海道大学総長職務代理
新型コロナウイルス感染症対策本部長
笠原 正典