在学生(新入生を含む)向け : 01/13 15:55更新
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
新型コロナウイルス感染症に罹患等した場合の対応について[PDF]
課外活動の禁止及び課外活動施設等の利用停止について
新型コロナウイルス感染防止対策の更なる徹底について
第62回北大祭開催の中止について
理解と協力のお願い
北海道大学の行動指針レベル1への引き下げに伴う対応について[PDF]
「令和2年度北海道大学 緊急修学支援金」申請開始について(お知らせ)/2020 Hokkaido University Emergency Student Grant Program
新型コロナウイルス感染症に対する注意喚起[PDF]- 研究室内での基本的な対応について
教務情報
北海道大学における令和3年度の授業実施方針について
北海道大学行動指針レベル2への引き上げに伴う令和2年度第2学期全学教育科目の授業実施方法について
学部(総合教育部)1年生の皆さんへ
WiFiルーター貸与のお知らせ(対象:10月入学者)
【重要】(申請期限:9月11日(金)まで)第2学期のオンライン授業に伴うモバイルWiFiルーターの貸与について
令和2年度第2学期全学教育科目の授業実施方法について
北海道大学の行動指針のレベル1への引き下げに伴う令和2年度第1学期全学教育科目の授業実施方法について
対面授業出席のための通学圏内への移動について
全学教育科目における対面授業出席及びTOEFL-ITP試験の受験のための通学圏内への移動について
オンライン授業実施に伴う携帯電話の通信容量制限等に係る特別な支援措置について
オンライン授業に伴うノートパソコン及びモバイルWiFiルーターの貸与について(申請期間は終了しました)
在学生の皆さんへ
経済的支援
令和2年度後期授業料特例猶予の実施について
北海道大学後期緊急授業料減免の実施について
【2次募集】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請開始について(お知らせ)
北海道大学緊急授業料減免の実施について
「令和2年度北海道大学 緊急修学支援金」申請開始について(お知らせ)/2020 Hokkaido University Emergency Student Grant Program
令和2年度前期授業料の分割納付の実施について/Payment of tuition fee by installment for the first semester 2020 is available
【申請受付は終了しました】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』申請開始について(お知らせ)/English Translation Follows: Emergency Student Support Handout for Continuing Studies
令和2年度新入学学部学生の日本学生支援機構奨学金予約採用候補者の進学届の提出について
令和2年度日本学生支援機構奨学金(学部学生)在学採用申請について
令和2年度前期授業料納付期限の延期について
世帯(父母等)の家計が急変した学生の皆さんへ
民間・地方自治体等奨学団体からの奨学金について
令和2年度日本学生支援機構奨学金在学採用説明会の中止について
こころとからだのケアについて
関連リンク
関連重要情報
新型コロナウイルス感染症対策休業支援金・給付金のご案内【文部科学省】
集中対策期間中の感染防止対策の徹底について【北海道大学】
新型コロナウイルス感染症予防を続けましょう【札幌市広報部公式チャンネル】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための食事の際の注意点について【札幌市広報部公式チャンネル】
運動部活動に参加する学生等の集団における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について【文部科学省】
南幌町大学生等生活支援金給付事業【南幌町教育委員会】
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
学校・子ども応援サポーター人材バンク開設!【文部科学省】
生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付のご案内【北海道社会福祉協議会】
新型コロナウイルス感染症の影響に関する支援制度等の周知について【北海道庁】
特別定額給付金(仮称)事業等に関する学生等への周知について【文部科学省】