本学への取材・訪問・見学
キャンパスマップ・アクセス
お問い合わせ
大学案内
学生生活
研究・産学連携
国際交流・留学
広報・公開
入学案内
高校生・受験生
の皆様
在学生の皆様
卒業生の皆様
保護者の皆様
地域の皆様
企業・研究者
の皆様
本学への取材・訪問・見学
キャンパスマップ・アクセス
お問い合わせ
閉じる
イベント
ホーム
>
イベント
>
イベントカレンダー
イベントカレンダー
2012年3月
2012年2月から継続
先月からの継続イベントはありません
前月へ
次月へ
日
曜日
イベント
1
木
遠友学舎炉辺談話 第3回「トンネルを造る」
(2012年03月01日まで)
2
金
総合博物館シンポジウム「クラーク博士とアジアの植物学」
(2012年03月02日まで)
3
土
植物園:小学生向け公開講座「冬の植物園ウォッチング・ツアー」
(2012年03月04日まで)
企画展示「クラーク博士と札幌の植物 ―W.S.クラーク博士来札・札幌農学校開学135周年記念―」
(2012年05月06日まで)
休館日:毎週月曜日(月曜が祝日の場合は開館し、翌平日が休館となります)
4
日
5
月
原子力人材育成等推進事業「多様な環境放射能問題に対応可能な国際的人材の機関連携による育成」3月講義
(2012年03月11日まで)
FResHU F3 Green Symposia Series #3「鳥類における性決定メカニズム」講演会
(2012年03月05日まで)
特別講演会「有用ケミカルス・医薬品開発を繋ぐバイオマス化学の新展開」
(2012年03月05日まで)
6
火
7
水
8
木
遠友学舎炉辺談話 第4回「人獣共通感染症を正しく恐れよう」
(2012年03月08日まで)
9
金
10
土
シンポジウム「新たな鉱脈を探ろう〜科学技術コミュニケーションの担い手、手法、アイデア〜」
(2012年03月10日まで)
土曜市民セミナー「クラーク博士の採集した地衣類」
(2012年03月10日まで)
11
日
12
月
遺伝子病制御研究所共同研究集会国際集会「Infection-associated Cancers」
(2012年03月13日まで)
13
火
14
水
土曜市民セミナー 「火山噴火の中長期予測の手法と現状:次に北海道で噴火する火山はどこか?」
2009年ノーベル化学賞受賞 Ada Yonath博士 学術講演会「From Basic Science to Advanced Clinical Compounds」
(2012年03月14日まで)
クラーク室内管弦楽団 第26回演奏会
(2012年03月14日まで)
15
木
遠友学舎炉辺談話 第5回「科学技術と社会をつなぐコミュニケーション」
(2012年03月15日まで)
16
金
シンポジウム「第9回日韓生物系のNMRシンポジウム」3月16日開催
(2012年03月16日まで)
17
土
GCOE「心の社会性に関する教育研究拠点」総括シンポジウム「心はなぜ、どのように社会的か?―フロンティアとアジェンダ」
(2012年03月17日まで)
博物館まつり 2012
(2012年03月20日まで)
18
日
山岸俊男教授退職記念特別講演会 「ヒトと人の間〜進化・文化・制度」
(2012年03月18日まで)
19
月
全国鳥人間研究会交流会 招待講演会「新型旅客機BOEING787における航空機複合材部品の生産技術について」
(2012年03月19日まで)
20
火
サイエンスパーク in 北海道大学総合博物館
(2012年03月20日まで)
21
水
三省堂サイエンスカフェ in 札幌「『顎関節症』って、どんな病気?」
(2012年03月21日まで)
22
木
学位記授与式(札幌)学士 10:00〜(予定)
(2012年03月22日まで)
学位記授与式(札幌)修士・博士 11:30〜
(2012年03月22日まで)
23
金
学位記授与式(函館)学士・修士・博士 10:00〜
(2012年03月23日まで)
北方研究教育センター談話会「北海の言語」
(2012年03月23日まで)
24
土
土曜市民セミナー「現代小説の中の中国女性たちの彼方」
(2012年03月24日まで)
GCOE展示関連 土曜市民セミナー「現代小説の中の中国女性たちの彼方」
(2012年03月24日まで)
25
日
26
月
27
火
28
水
北海道大学交流デー(武漢・成都)
(2012年03月30日まで)
29
木
アイヌ・先住民研究センター、法学研究科高等法政教育研究センター共催講演会『マイノリティとシティズンシップ 「少数派」であること、「国民」であること』
(2012年03月29日まで)
30
金
31
土
北海道大学附属図書館・大学文書館共催展示「北大生の学生群像第Ⅲ期 戦前期の北大生の学生生活─北大生、世界と格闘する─」を開催
(2012年07月31日まで)
イベントカレンダー
2023年度
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2022年度
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2021年度
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年度
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年度
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2018年度
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年度
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2016年度
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2015年度
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2014年度
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年度
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年度
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2011年度
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
最新のイベント一覧
イベントカレンダー