腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 フジツガイ科
アヤボラ Fusitriton oregonensis (Redfield, 1848)
(撮影:阿部、 04年9月)

産卵中のアヤボラ。
小さな卵がぎっしり詰まったカプセルを渦巻き状に産卵していきます。
卵はライトをあてると白く光って非常にきれいです。
この貝、ケツブと称され、刺身や煮物など、なかなか美味です。
しかし、唾液腺には毒があり、これを取り除かないといけません。
無謀にもそのまま食べた院生は、すぐに酔っぱらってしまい、
激しいめまいと動悸で、ひっくり返ってしまいました。
(毒による症状は2-3時間後にはちゃんと治まりました)


産み立ての卵はとても奇麗です。


アヤボラは肉食性。
海底で死んでいたサケに群がって食事中。

臼尻Top