秘密のケンミンSHOW 〜第三回目 埼玉〜

文責:羽田野

こんにちは!秘密のケンミンSHOW、第三回目は私の地元「埼玉県」を紹介したいと思います!

地元を離れてはや3年と8カ月・・・。これまでに幾度となく「埼玉?ああ、ダサイたまね〜笑」と言われ、同じように悔しい思いをしてきた埼玉県民も多いはず!!

というわけで、今回は埼玉にも見所はある!をテーマに進めていきたいと思います。

まずは私の実家のすぐそばを流れる荒川!
ちなみに、最大川幅2537mで日本一幅の広い川だったりします。

以前は「たまちゃん」ならぬ「あらちゃん」で話題になったことも。
最近では、荒川アンダーザブリッジの舞台として有名ですね!
  







のどかな風景の次は、埼玉の都会な所です。
さいたま新都心と、スーパーアリーナ!!


  

いや〜都会ですね!スーパーアリーナでは有名な歌手のライブなんかも行われています。
さいたま市の成人式もここが会場でした。
広すぎて、前に出ていたクラスメートの顔がほとんど確認できませんでしたが…。






お次は、みなさん御存じの浦和レッズ!
  

右は浦和駅前の様子です。レッズの試合があった日は、埼玉スタジアム(通称さいすた)の帰りの電車が赤く染まると言われるほどの熱狂ぶりです。
最近、某同期からレッズの悪い噂を聞いたり聞かなかったり…。

とりあえず、埼玉はサッカーが盛んで、高校もサッカー部に力が入っている所が多いようです。





それでは、最後に埼玉のゆるきゃら達を紹介して終わりたいと思います。
一つ目は、浦和うなこちゃん!
なんとアンパンマンで有名なやなせたかし先生がデザインしたキャラクターです。



どうみても「おにぎり」にしか見えませんが、一応ウナギらしいです。
実は埼玉はウナギの蒲焼発祥の地だそうで、そのPRをしています。



二つ目は、埼玉に住んでた人なら一度は目にしたことがあるはず!超有名キャラクターの「コバトン」!


埼玉県の鳥であるシラコバトをイメージしています。
スポーツの大会、イベント、広報誌などなど・・・あらゆる所で目にします。
ちなみに埼玉県のHPには「コバトン公式デザイン集」なるページも存在するので、「もっと色んなコバトンが見たい!」と思った方はのぞいてみてはいかがでしょうか??






短い紹介でしたが、「ダサイ」だけではない埼玉の魅力が少し伝わったでしょうか?

関東にお越しの際は、是非埼玉にも寄ってみてください!




表紙に戻る