フロンティア資源・エネルギー研究棟施設整備支援

pro_energy_top

フロンティア資源・エネルギー研究棟施設整備支援について

工学部・工学院における資源系の教育・研究のため、フロンティア資源・エネルギー研究棟の新築が認められ、令和5年度9月末竣工を目指して建築が進められております。本施設には、各研究室のスペースに加えて、多くの共同利用ゾーンやIT化された会議室などを配置する予定ですが、整備のための財源確保の目処が立っておりません。そこで、本プロジェクトでは、同窓生ならびに本事業の趣旨に賛同いただける皆様からのご芳志を広く募らせていただくこととなりました。何卒、ご支援とご協力を賜りたく、心からお願い申し上げます。

energy_about

基金の使途

フロンティア資源・エネルギー研究等の施設整備(主に共同スペースの什器、ITインフラ等)に使用します。

ご寄附の特典

1万円以上の寄付の場合、銘板へのご芳名の記載

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
設置責任者
工学研究院環境循環システム部門 部門長(令和5年度)教授
廣吉 直樹
Naoki Hiroyoshi
今年度寄附総額
464,000円
累計寄附総額
4,459,770円
(令和5年5月29日現在)

寄附者のコメント

匿名希望 様

新しい研究棟での皆さまの更なるご活躍を祈念いたします。

匿名希望 様

母校のさらなる発展を願い、ささやかながら寄附いたします。

杉本潤哉 様 杉本映湖 様

新しい研究棟で、たくさんの夢が生まれますように。

谷口浩治 様

次世代がより良く学べる大学にしてください。