プログラム

学生による展示解説
北大ミュージアムクラブMouseion学生による展示解説

内容

昨年開催時の様子

本年7月26日にリニューアルした総合博物館の展示室で、現役の北大生が展示解説します。

主催部局・同窓会等

総合博物館

開催日時

平成28年9月24日(土)

午前の部 ①10:00~11:30
10:00~10:15
杉谷 紬(文学部 ヨーロッパ・アメリカ文化論コース 芸術学講座 2年)
「シロブチヘビゲンゲをめぐって」水産学部学部展示(2階)

10:30~10:45
松山 結衣子(文学部 人間システム科学コース 心理システム科学講座 2年)
「文学部らしくない?文学部の研究」文学部学部展示(1階)

11:00~11:15
伊藤 優衣(文学部 言語・文学コース 言語情報学講座 2年)
「北大昆虫研究の歴史と今」生物標本の世界(3階)


午後の部 ②13:45~14:45
13:45~14:00
伊藤 優衣:文学部 言語・文学コース 言語情報学講座 2年
「北大昆虫研究の歴史と今」生物標本の世界(3階)

14:10~14:25
松山 結衣子:文学部 人間システム科学コース 心理システム科学講座 2年
「文学部らしくない?文学部の研究」文学部学部展示(1階)

14:30~14:45
杉谷 紬:文学部 ヨーロッパ・アメリカ文化論コース 芸術学講座 2年
「シロブチヘビゲンゲをめぐって」水産学部学部展示(2階)

開催場所

会場地図を見る

総合博物館展示室
※各回開始時刻に博物館1階入口にお集まりください。
 スタッフが解説会場までご案内します。

事前申し込み

不要

お問い合わせ先

総合博物館

TEL:011-706-2658
E-mail:museum-jimu□museum.hokudai.ac.jp
※□を@に置き換えて送信ください

このページの上部へ