○北海道大学大学院共通授業科目規程

平成12年4月1日

海大達第24号

(趣旨)

第1条 この規程は、北海道大学大学院通則(昭和29年海大達第3号)第21条の9第4項の規定に基づき、北海道大学(第4条において「本学」という。)の大学院における共通授業科目に関し、必要な事項を定めるものとする。

(授業科目及び単位)

第2条 共通授業科目の授業科目及び単位は、別表のとおりとする。

(単位数の計算の基準)

第3条 各授業科目の単位を定めるに当たっては、1単位の授業科目を45時間の学修を必要とする内容をもって構成することを標準とし、授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、授業時間外に必要な学修等を考慮して、次の基準により単位数を計算するものとする。

(1) 講義及び演習については、15時間の授業をもって1単位とする。

(2) 実験及び実習については、30時間の授業をもって1単位とする。

(3) 講義、演習、実験又は実習の併用により行う場合については、前2号に規定する基準を考慮して総長が定める時間の授業をもって1単位とする。

(履修対象者)

第4条 共通授業科目を履修することができる者は、本学の大学院に在学する者とする。

2 前項の規定にかかわらず、本学の学部に在学する者のうち、特に学業優秀と認められるものについては、履修を認めることができる。

3 前項の取扱いについては、別に定める。

(試験)

第5条 試験は、当該授業科目の授業が終了した学期末に行う。ただし、これによりがたい場合は、臨時に試験を行うことがある。

(成績)

第6条 授業科目の成績の評価は、秀、優、良、可及び不可の5種とし、秀、優、良及び可を合格とする。

2 前項の規定にかかわらず、授業科目によっては、秀、優、良、可及び不可の評価によらずに、合格及び不合格の判定により評価することがある。

(開講の企画等)

第7条 共通授業科目の開講に係る企画及び実施は、国立大学法人北海道大学大学院教育推進機構大学院共通教育委員会(次条において「共通教育委員会」という。)が行う。

(雑則)

第8条 この規程に定めるもののほか、共通授業科目に関し必要な事項は、共通教育委員会が別に定める。

この規程は、平成12年4月1日から施行する。

(平成13年4月1日海大達第31号)

この規程は、平成13年4月1日から施行する。

(平成14年4月1日海大達第32号)

この規程は、平成14年4月1日から施行する。

(平成15年4月1日海大達第35号)

この規程は、平成15年4月1日から施行する。

(平成16年3月17日海大達第17号)

この規程は、平成16年4月1日から施行する。

(平成17年3月28日海大達第24号)

1 この規程は、平成17年4月1日から施行する。

2 平成17年3月31日に本学大学院に在学する者(以下「在学者」という。)及び同年4月1日以降に在学者の属する年次に入学する者については、改正後の第5条の規定にかかわらず、なお従前の例による。

(平成17年10月1日海大達第221号)

この規程は、平成17年10月1日から施行する。ただし、改正後の第1条の規定は、平成17年4月1日から適用する。

(平成18年4月1日海大達第132号)

この規程は、平成18年4月1日から施行する。

(平成19年4月1日海大達第43号)

この規程は、平成19年4月1日から施行する。

(平成20年4月1日海大達第30号)

この規程は、平成20年4月1日から施行する。

(平成21年4月1日海大達第37号)

この規程は、平成21年4月1日から施行する。

(平成22年4月1日海大達第61号)

この規程は、平成22年4月1日から施行する。

(平成23年4月1日海大達第59号)

この規程は、平成23年4月1日から施行する。

(平成24年4月1日海大達第25号)

この規程は、平成24年4月1日から施行する。

(平成25年4月1日海大達第29号)

この規程は、平成25年4月1日から施行する。

(平成26年4月1日海大達第69号)

この規程は、平成26年4月1日から施行する。

(平成27年4月1日海大達第56号)

この規程は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年4月1日海大達第47号)

1 この規程は、平成28年4月1日から施行する。

2 北海道大学大学院理工系専門基礎科目規程(平成22年海大達第60号)は、廃止する。

(平成29年4月1日海大達第57号)

この規程は、平成29年4月1日から施行する。

(平成30年4月1日海大達第38号)

この規程は、平成30年4月1日から施行する。

(平成31年4月1日海大達第56号)

この規程は、平成31年4月1日から施行する。

(令和2年4月1日海大達第47号)

この規程は、令和2年4月1日から施行する。

(令和3年4月1日海大達第40号)

この規程は、令和3年4月1日から施行する。

(令和4年4月1日海大達第45号)

この規程は、令和4年4月1日から施行する。

(令和5年4月1日海大達第41号)

この規程は、令和5年4月1日から施行する。

別表(第2条関係)

区分

授業科目

単位

一般科目

人文社会科学

1又は2

自然科学・応用科学

1又は2

複合領域

1又は2

教育プログラム

社会と健康

1又は2

南極学

1又は2

食の安全・安心基盤学

1又は2

脳科学入門

1又は2

脳科学研究の展開

1又は2

博物館学

1又は2

新渡戸カレッジ基礎プログラム大学院教育コース

1又は2

新渡戸カレッジオナーズプログラム大学院教育コース

1又は2

JICA開発大学院連携プログラム

1又は2

教養深化プログラム

1又は2

外科系臨床医学研究の新展開

1又は2

人間知・脳・AI教育プログラム

1又は2

JICA開発大学院連携プログラム環境科学

1又は2

医療AI開発者養成プログラム【インテンシブ】

1又は2

One program for Global Goals

1又は2

実践型アントレプレナーシップ教育プログラム

1又は2

備考 同一の授業科目で内容の異なる授業が開講される場合は、当該授業科目を複数履修することができる。

北海道大学大学院共通授業科目規程

平成12年4月1日 海大達第24号

(令和5年4月1日施行)

体系情報
第3編 務/第2章
沿革情報
平成12年4月1日 海大達第24号
平成13年4月1日 海大達第31号
平成14年4月1日 海大達第32号
平成15年4月1日 海大達第35号
平成16年3月17日 海大達第17号
平成17年3月28日 海大達第24号
平成17年10月1日 海大達第221号
平成18年4月1日 海大達第132号
平成19年4月1日 海大達第43号
平成20年4月1日 海大達第30号
平成21年4月1日 海大達第37号
平成22年4月1日 海大達第61号
平成23年4月1日 海大達第59号
平成24年4月1日 海大達第25号
平成25年4月1日 海大達第29号
平成26年4月1日 海大達第69号
平成27年4月1日 海大達第56号
平成28年4月1日 海大達第47号
平成29年4月1日 海大達第57号
平成30年4月1日 海大達第38号
平成31年4月1日 海大達第56号
令和2年4月1日 海大達第47号
令和3年4月1日 海大達第40号
令和4年4月1日 海大達第45号
令和5年4月1日 海大達第41号